SSブログ

「国際芸術祭あいち2022」有松会場 [国内旅行]

中部国際空港から途中乗り換えして30分ほどで有松駅に到着。
52462086404_664e4c6cc3.jpg
駅のすぐそばの重要伝統的建造物群保存地区になってる古い街並みが会場となってます。
52462359543_b9f2588012.jpg
こんな場所が名古屋市内にあるなんて知らなかった。

そこかしこに吊られた細い暖簾のようなミット・ジャイインの作品がこの街並みにすごくあってる。
52462281800_731aabd98b.jpg

こちらは歴史的建造物にヘンテコな仮面がミスマッチだけどインパクトあり。
52462357338_6b9627cf0c.jpg

雨のように見えるガラスはヤムイモの形で、実は核実験の記憶を伝えるメッセージ性のある作品。
52462093619_f387bc71df.jpg

有松絞りを蓑虫に纏わせて作られた作品も面白かった。
52462359153_0dc22b9e9b.jpg
全体的に作品数はそれほど多くないし、道もほぼ1本道で分かりやすいのでサクッと回れる感じでした。

結局3会場回った「あいち2022」。
最初に行った一宮会場が一番印象的な作品が多かったな。
常滑は街並みがとても素敵だった。
ただ、今回コロナ禍での開催ってことで、会場に入るたびに消毒&検温やらされたのがどうにも。
検温なんて最初に1回やれば十分だし、さらに消毒なんて意味ないと思うんだけどなぁ。(だいたい作品にもスタッフさんにも触ることなんてほぼないのに)

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村

nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

「国際芸術祭あいち2022」常滑会場~後編~ [国内旅行]

続いて旧青木製陶所では2つの展示。
その一つ黒田大スケ氏による映像作品が全作品のなかでもトップクラスのインパクト。
52428985835_d6bc47a75d.jpg
写真では何がなんだかわからないと思うけど、クセ強くて笑えた。

もう一つの「泥の雨」も素敵で良かったな。
52428985625_69ffec6361.jpg

そして最後は旧急須店舗&旧鮮魚店での謎の"イチジク男"の物語。
52428536151_6db4eb9cb7.jpg
外にはちゃんとイチジク畑があるのだ。
52428036032_7270bec6c4.jpg
常滑会場はもう一か所INAXライブミュージアムってところにも展示があるんだけど、少し遠いので時間の都合で今回はパスしちゃいました。

帰りは"とこなめ招き猫通り"で39体の招き猫を眺めながら駅へ。
52428538336_6ec71073e0.jpg
いわゆる招き猫のイメージとは全く違う招き猫がいっぱいいて可愛かった~

この後、有松会場へ行く予定だったけど、その前にちょこっと寄り道。
ここから電車で5分ぐらいでセントレア(中部国際空港)に行けることに気づき、ランチ兼ピク活(地元では手に入らない空港ピクミン目当て)で行ってみることに。

空港来るのめっちゃ久しぶり。
飛行機は乗らないけどなんかワクワクするね。
52459467177_217455c9fd.jpg
ただチェックインカウンターは国際線を中心に便が少なくなってるからまだまだ人は少なかった。

ただちょうどお昼時ってこともあり、飲食店はどこのお店も人いっぱい。
なんとかフードコートに席を確保し富士宮焼きそばをいただきます。
52460517953_422895bee9_w.jpg
それからスカイデッキに出て飛行機見ながらぐるっと一回り。
52459989681_3df52435c3.jpg
52460517778_68d3c7081c.jpg
2~3回はセントレア来てるけどこんな場所あるの知らなかったわ。

無事ピクミンの空港苗もいくつかゲットできたし、そろそろ帰ろうかなと思ったらセントレアのマスコットキャラ、なぞの旅人フーの着ぐるみに遭遇!
52460435360_5378dce51b.jpg
スマホ向けたらポーズしてくれたよ。

これにて寄り道終了、予定通り有松会場へと向かいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村
nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

「国際芸術祭あいち2022」常滑会場~前編~ [国内旅行]

一宮会場に行ってみて楽しかったので閉幕ギリギリに常滑会場に行ってみることに。
名古屋駅から名鉄で途中乗り換え3~40分とけっこう遠い。
常滑駅に着いたらまずは徒歩5分ほどの場所にある陶器会館へ向かいます。
途中、何気に橋を見上げると巨大招き猫がひょっこり顔をのぞかせてた!
52428499951_191a9689d5.jpg

陶器会館の中にインフォメーションがあるので、そこで前回買った1DAYパスを追加料金払ってフリーパスにアップグレード。(このシステム凄く良いと思う)
これで準備完了。
常滑と言えば焼き物の町なので「やきもの散歩道」というのがあり、その道に沿ってアート作品の展示会場が5か所あるので順番に巡っていく。

まず最初は旧丸利陶管という元土管工場の建物へ。
複数の建物があり何点かの作品があったんだけど、土で作ったクッキーとモチ(みたいなもの)がモザイク状に敷き詰められるのとか、楽器として使える月や星のオブジェ(月型のは叩いてみてOKだった)とか印象的だった。
52428003262_9699205d7a.jpg
52428002622_90e4221d91.jpg
あと瞑想の部屋も好き。
52429027988_7e21805533.jpg

続いてさっきの巨大招き猫(とこにゃんって名前)を間近から見る。
52429029978_c28af5b286.jpg
これって顔だけで、しかも後頭部無いんだなぁ。

こちらも観光名所の一つ土管坂。
52428807294_6098b583e4.jpg
なかなか良き雰囲気。

途中の道や公園には焼き物で出来たオブジェなどが点在していて歩いてるだけで楽しい。
52429044413_35edab903f.jpg
52429049148_73a5bb4a5a.jpg

そして昭和49年まで使われていた登窯。
52428977285_a17be4f1e0.jpg
52429049508_f85c7345ea.jpg
日本で現存する登窯としては最大級らしい。
中はちょい廃墟感あるけど、並んだ煙突の雰囲気とか素敵だったな。

後編に続く。

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村



nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

「国際芸術祭あいち2022」一宮会場~後編~ [国内旅行]

午後からは路線バスに乗って尾西エリアへ移動。
尾西エリアの展示場所は全部で3か所。
とりあえず一番遠いところにある「墨会館」ってところへ。
バスで15分、さらに徒歩で10分ぐらいで到着。
52427204358_2d6de00713.jpg
こちらの建物、フジテレビ本社ビルとかが有名な建築家の丹下健三氏が設計したものだそう。
愛知県ではここだけらしく、建物だけでも一見の価値あり。
52426683321_6ff8a466bf.jpg

まずはレオノール・アントゥネス氏による作品。
52426178672_ac238fe04a.jpg
作品としては良く分からなかったけど、モダンな内装にとても馴染んでた。

続いて迎英里子氏の作品。
52426968369_ef3f08dc17.jpg
お天気良かったので窓の外の青空や緑の芝生とぴったんこな雰囲気だったな。

バス停に戻ったらタイミングよくバスが来てラッキー。
篭屋というバス停で下車、こちらでは2か所を巡る。
まずはバス停からすぐのところにある「のこぎり二」へ。
看護学校の作品も印象的だった塩田千春氏の作品。
この場所は元紡績工場だったらしい。
52427227948_23850e52b3.jpg
52426206402_3e734f7762.jpg
血管のようにも見える赤い糸が大量に張り巡らされていてこちらもかなりインパクトあった。

この後歩いて「国島株式会社」ってところへ移動。
こちらでは中国出身の作家さんの映像作品をやってたんだけど、普通の映画並みの長さがあるようなので、ちょっとだけ見て退散。
今回の芸術祭けっこう映像作品も多かったんだけど、かなり時間を取られるし、映画のように最初から見られるとは限らなかったりするのでどうしてもパスしてしまうよ。

バスで一宮駅に戻り、もう一つ行けてない場所があることに気づいたので歩いて向かう。
「豊島記念資料館」っていう織物関係の資料を展示してる場所でラストの作品。
遠藤薫氏による羊毛で作った落下傘。
52426218087_a8b7f88810.jpg
寂れた建物の雰囲気と相まって美しいけどちょっと物悲しい雰囲気だったな。

これにて作品鑑賞終了。
一宮は織物が盛んな町だったんだね、作品を目当てに町を巡って町の事もちょこっと知れて楽しかった。
最初は一宮だけで終わる予定だったけど、会期ギリギリに他の場所にも行ってきたので次回に続きます。
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村


nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

「国際芸術祭あいち2022」一宮会場~前編~ [国内旅行]

あんまり天気の良くなかった今年9月のシルバーウィーク。
ようやく最終日になって天気が回復したのでどこかに出かけたくなり、前々から気になってた「あいち2022」に行ってきました。
アートはあんまり良くわからない部分も多いけど、瀬戸芸に行くようになってから街巡りも一緒に楽しめる芸術祭に興味持っちゃったんだよね。

こちらの「あいち2022」、前は"あいちトリエンナーレ"という名称だった気がするけど、前回、某展示に関していろいろ物議を醸した事もあり今年から名称を変え再出発って感じになったらしい。
今回は"STILL ALIVE"をテーマに4つの会場で開かれていて、一つの場所で完結しちゃう栄のメイン会場にはあまり興味を惹かれなかったのでアートと共に町を巡れそうな一宮会場へ行く事に。
一宮市って愛知のどこにあるのかもあんまり良くわかってなかったんだけど、調べてみたら名古屋と岐阜の間にある市で、米原駅から在来線で1時間かからなかったよ。
52417551275_7c495623ac_w.jpg

会場が開くのは10時からだけど少し早く着いたので、先に駅から歩いて10分ほどのとこにある「真清田神社」にお参り。
52414002807_76fe12904b_w.jpg
思った以上に境内が広くて立派な神社だった。

10時を過ぎたのでまずはチケットカウンターでネット購入しておいた1DAYパスを引き換え。
午前中は一宮駅エリア、午後から尾西エリアに行く事にし、ガイドマップに作品の場所と番号が振ってあったのでおおむねその番号通りに回ることに。

まず最初は元銀行だったというオリナス一宮という建物内に展示されてる奈良美智さんの作品から。
52414514351_1438493aae.jpg
奈良さんの作品はポップでキャッチーでやっぱ惹かれちゃうよね。
こちら"Fountain of Life"って作品で優し気で悲し気で、しょっぱなからとっても印象的。

この後も市役所だったり公園だったり一宮市のいろんな場所を歩いて巡りながらアートを楽しむ。
特に元看護学校の建物内はかなりボリュームあって、テーマと場所柄、生と死を感じさせる作品多し。
瀬戸芸豊島の「遠い記憶」も印象的だった塩田千春さんの人体模型使った作品がイイ。
52415072725_a9f22d3292.jpg
あと蔡明亮(ツァイ・ミンリャン)の映画「西瓜」オマージュ、ウォーターメロンシスターズも面白かったな。

それから、元スケート場を大胆に使ったアンネ・イムホフ氏の作品にも圧倒されたよ。
52414911614_0fcbd148ca.jpg

そろそろお昼時、一旦駅に戻り丸亀製麺でささっとお昼ごはんを済ませ、午後からはバスで尾西エリアへ向かいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村

nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

琵琶湖・竹生島に行ってきた~後編~ [国内旅行]

最近修復されたばかりでとても色鮮やかな宝厳寺観音堂の入り口、唐門(国宝)。
52398720439_9bd0e0ae80_w.jpg

それから、この長い階段を上って本堂へと向かいます。
52397926592_4d033cfe31_w.jpg
見た目通りめっちゃキツかった。

こちらがなかなか立派な宝厳寺の本堂。
52398437581_964b9e4cde.jpg

そして朱色が青空に映える三重塔。
52398932868_7e2e21b6b3.jpg
建物も景色も神秘的で美しい。

最後、船乗り場の手前にある売店でほうじ茶ソフトクリーム食べて竹生島観光終了。
52398437851_e9100ac3a7_n.jpg
船の到着が少し遅れたので時間が60分ぐらいしかなく、やや急ぎ足な感じになってしまったのがちょっと残念だったな。(あと2~30分はほしかった)

ふたたび船に乗り竹生島とお別れです。
52397926012_79fb4ca1e7_w.jpg
初めて来たけどとても素敵な島だった。
いつも見慣れてる琵琶湖が竹生島から見るとめっちゃ美しく感じたよ。
またいつか訪れたいなぁ。

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村
nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

琵琶湖・竹生島に行ってきた~前編~ [国内旅行]

先月、琵琶湖に浮かぶ島「竹生島」に行ってきました~

滋賀県民だけど行ったことがなく前々からずっと行ってみたいねーって友達と言ってたんだよね。
コロナも前ほど脅威じゃなくなってきたので今年のお盆休みに実行するはずだったんだけど、港に着いてみるとなんと強風で運航中止に!
ちょい残念やったけど、20%オフの割引券貰えたので近くに住む私たちにとっては逆にラッキーだったかも。(大人往復3,000円とけっこうお高めなので)
で、日をあらため、9月のお天気の良い日に再チャレンジしました。

竹生島には長浜港、今津港、彦根港の3か所から船が出てて、私たちは家から一番近い彦根港からオーミマリンの船で向かいます。
船はけっこう新しめでキレイだった。
52398718609_bed5a87923.jpg
12時に出航し、到着予定は12時45分のはずが少し遅れて13時前に到着。

船を降りた瞬間からワクワクする景色が目に飛び込んでくる。
52398857105_575f4f4d86.jpg

港から売店のある道を抜けたところでまず入島料(拝観料)600円を支払います。
そこから階段を上り途中二手に道が分かれてるので、まずは竹生島神社(正式名称:都久夫須麻神社)の方へ。
52398856625_a6ce6d19a3_w.jpg

途中立派な木の土台が見られるんだけど、この上は神社と宝厳寺をつなぐ「船廊下」という渡り廊下で、斜面に建ってるので清水の舞台のような舞台造りになってるそう。
52398429431_96c27c5469.jpg

こちらが神社の本殿。
52398429306_b0732b1b47.jpg

向かいにある竜神拝所で"かわらけ投げ"をやってみた。
2枚のかわらけにそれぞれ名前と願い事を書き、投げて鳥居↓をくぐれば願いが叶うというもの。
52397922302_2492be9860.jpg
投げる前からまったく成功する気がしない。
結果2枚とも全然違う方向に飛んでいきました…

おみくじは龍神と白蛇の2種類あり、私が辰年で友達が巳年生まれなのでなんだか縁を感じるな。
52398433501_bbca1acee4_w.jpg

「船廊下」を渡り宝厳寺観音堂へと向かいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村



nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行