SSブログ

宮城・岩手・福島を巡る東北旅行その4~中尊寺 [国内旅行]

タクシーで松島駅に行き、そこから在来線で1時間半かけ岩手の一ノ関駅へ。
朝からかなり強めの雨が降ってたんだけど、一ノ関に着いてもまだまだ雨降り。
この先も雨は止みそうにないので、合羽を購入し、雨の中の観光に備えます。

ここからふたたびタクシーで移動。
20分ちょっとで世界遺産、平泉の中尊寺前に到着しました~
ザーザー降りの中、傘を差して出発。
chuson1.jpg

序盤、結構キツイ坂道を登らなきゃいけない。
足元気を付けなきゃいけないし、傘も差さなきゃいけないしでちょっと大変。
chuson2.jpg
でも雨に濡れた木々は緑が濃くなって綺麗です。
chuson3.jpg

境内には中尊寺以外にも様々なお堂が建ってるんだけど、まず最初にたどり着いたのが"弁慶堂"。
benkeido.jpg
中に弁慶と義経の像があるらしんだけど閉まってた。

さらに歩いて"中尊寺"の本堂に到着。
chuson4.jpg
ここはお寺だけで"金色堂"はまた離れた場所にあります。
まずはお参り。
chuson5.jpg
この日は雨なので観光客はそれほど多くなかったんだけど、近辺の学校の課外授業の場所になってるらしく、そこらじゅうで小学生or中学生の団体を見かけたよ。

お参りを済ませたあたりから、雨が小降りになってきて良かった。
ふたたび歩いて金色堂をめざします。
まずチケット売り場に到着。
拝観券を購入し、こちらの建物に併設されてる宝物館を先に見学。
仏像などがいろいろ貴重なものが展示してありました。

そしてお隣にある金色堂へ向かいます。
この覆堂と呼ばれる建物の中に"金色堂"があるのです。
中は撮影禁止。
konjiki.jpg
入るとちょうど中国系(台湾人?)の団体さんがいて中国語の案内が流れてるところだったのでしばし待つ。
みんな案内に真剣に耳を傾け見学してました。

団体さんが去った後は人も少なくなり、すぐ近く(と言ってもガラス越しだけど)で日本語の案内を聞きながらじっくりゆっくりと見ることができました。
金ピカなのはもちろん、細部まで細かく意匠が凝らされていてゴージャスだったよ~

さらに道を進んでこちらは旧覆堂。
kyuoi.jpg
昔の人はこの中で金色堂を見てたんだねぇ。

「五月雨の降り残してや光堂」という句を詠んだ松尾芭蕉の像。
bashozo.jpg

目に後利益がある峯薬師堂の「目の絵馬」。
mekamisa.jpg
「め」がいっぱい並んでてインパクトあります。

下山後はお昼ごはん。
お土産物店の上にあるフードコートみたいなところで簡単に済ませる。
私は一応岩手名物ってことで"盛岡じゃじゃ麺"を注文。
iwamen.jpg
味はまぁ普通。
ただ食欲がそんなに戻ってなかったので、最後の方はけっこうきつかった。

食後、土産物を見てたら、止んでた雨がまた降り出し、しかも豪雨って感じのドシャ降りに。
中尊寺の見学中にこんな大雨にならなくて良かったけど、でも駅へ戻るタクシーを捕まえなきゃいけないので乗り場までダッシュ。
短い距離だけど足元とかけっこう濡れちゃったよ。
運良く、すぐにタクシーを捕まえられたので、そのまま一ノ関駅へ。
毛越寺にも行きたかったんだけど、この雨だし、中尊寺で体力使っちゃったから断念しました。

ここからの移動は新幹線。
時間まで1時間ほど駅で休憩。
sinkanse.jpg
「やまびこ」で東北3県目の福島へと向かいます。

東北旅行その5~磐梯熱海温泉へ続く。

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 11

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。