旅行最終日はレンタカーで会津若松へ向かいます。

宿を出て30分ほど走ると左手には猪苗代湖が見え、右手には磐梯山が見えるはずなんだけど、磐梯山は雲に隠れて残念ながら見えず。

写真撮るために外に出たら超寒かった!!
全国的に気温が下がった日だった上に、ここら辺って標高けっこう高いんだよね。

猪苗代湖には白鳥(船)がいっぱい並んでました~


ここからさらに20分ほどで会津若松の街中に。
まず最初の目的地は"鶴ヶ城(会津若松城)"です。


お堀がなかなか立派。


天守は1965年に再建されたもので、中は郷土博物館になってます。

せっかくなので入ってみる。
大河ドラマ「八重の桜」を見てたので、けっこう興味深く見学することができたよ。

そして一番上の階は展望台になっています。

奥にある山が白虎隊が自刃した飯盛山。

続いてこの飯盛山へと向かいます。
車で10分ほどで到着。
ただ飯盛山へ登るにはものすごい階段が待ち受けています!


でも私と母は「動く歩道」(有料)でちょっと楽しちゃったよ。(父は歩いて登った)


最初に"白虎隊自刃の地"へ。

白虎隊の若者たちは、ここから炎の上がる鶴ヶ城を見て自刃することを選んだ。
でも実際には城が炎上していたのでは無かったってのがなんとも悲劇的で哀しいな。

ここから鶴ヶ城を見たら、思った以上に小さくしかお城が見えなかったので見間違えたのも無理ないかも。

写真では全然分からない。

白虎隊のお墓も近くにあったのでお参り。


それから、行きとは別のルートで降りる途中、なんだか変わったカタチの建物が。

こちら「さざえ堂」と言って二重螺旋という構造をしたお堂で、国の重要文化財です。
入場料を払って入ってみる。
中はまず登り坂になっていてお札がいっぱい貼られた最上階まで登りきると、そこから下り坂に。

そのまま誰ともすれ違うことなく堂内を巡って出口へ出ることができる。

元々西国三十三観音像が堂内に配置されていて「三十三観音参り」がここだけで出来てしまうという合理的な施設だったらしい。
それにしても何でこんな形にしたのだか、とても不思議な感覚になる建物だったよ。

飯盛山を出た後は、お昼ご飯を食べに喜多方へと移動します。
もちろん目的は"喜多方ラーメン"。
あまり時間がないので、喜多方に着いた時点で最初に目についたお店に入ることに。
それが、こちらの「大安食堂」さん。

かなり老舗のお店だったみたいです。
普通の醤油ラーメンを注文。

昔ながらの中華そばって感じで、麵が太めでモッチリしててスープとよく絡んで美味しかったな♪

食べたらすぐに郡山方面へ戻ります。
でもナビで時間確かめてみたら、意外と時間ありそうってことで、猪苗代湖にちょっと立ち寄り。
「志田浜」という綺麗な浜。

ここで買ったソフトクリーム、美味しかったけど、ものすごい勢いで溶けてきてちょっと大変だった。


郡山に戻ってレンタカーを返却し、エキナカのお土産店で最後のショッピング。
「赤べこ」がめっちゃ可愛くて、いろいろ買っちゃった♪


そして行きと同じく東北新幹線と東海道新幹線を乗り継ぎ、家へと戻りました。

東北って思った以上に見どころ多いし、食べ物(特に魚介類)も美味しい!
3日で3県なのでかなりダイジェスト的な旅行になっちゃったし、天気も悪かったけど、初の東北、凄く楽しめました。
関西からだとちょっと遠いけど、いつかまた行ってみたいな。

東北旅行その1~仙台


東北旅行その2~松島

東北旅行その3~松島の宿

東北旅行その4~中尊寺

東北旅行その5~磐梯熱海温泉


にほんブログ村