瀬戸芸旅2日目は秋会期のみ会場となる西の島を2つ巡ります。

7時半にはホテルを出発するので、朝食は前日に買っておいたパンで簡単に済ませる。
少し時間があまったので電車の時間まで周辺散策。
どんより曇ってるけど、天気予報では徐々に晴れてくる予報。


駅前でゴールドポスト見つけた。

フェンシングの男子エペ団体で金メダルを獲得した宇山賢選手の功績をたたえもので全国第2号。
(ちなみに三つ目は私の地元彦根にあるよ)

ホテルをチェックアウトし高松駅から在来線の乗って1時間、宅間駅に到着。
ここから瀬戸芸期間中だけ出てる無料のシャトルバスに乗って須田港へ。
この日は土曜日だったのでバスは満員で乗り切れない人もいたみたい。(たぶん臨時便が出たと思う)

須田港にある切符売り場兼待合所も作品。

ただ、船の時間まで間がなかったのであんまりじっくり見てる余裕はなかった。

9:10発の船に乗って約15分、最初の目的地、粟島に到着しました~

粟島に来るのは3年ぶり2回目。(前回は本島から渡った)
瀬戸芸作品はだいたい歩ける場所に点在してるので、今回も徒歩で巡ります。

まずはちょこっと遠い西浜海岸へ。
こちらの海には前回と同じく象がぷかぷかと浮かんでます。

天気予報が当たり、ちょっとづつ青空も見えてきて良かったー

それからすぐ近くの新作2作品(あんま印象に残らなかった)を見てから港方面へと戻ります。
前回乗せてもらった電動自動車(グリーンスローモビリティ)が今回も運行されてた。
乗っていく?って声かけられてけど今回はピクミン育てのために頑張って歩いて戻ったよ。

「旧粟島小学校」のインスタレーションへ。
内容的にはほぼ前回と同じだったけど、やっぱこのノスタルジックな感じがイイ。


このピアノは弾くことも可能。

そして屋上からの景色がめっちゃ美しくて、しばらく眺めてた。


続いて旧粟島幼稚園の「思考の輪郭」。

宇野駅と同じ作家さんの作品なんだね。

前回は中に入ることが出来た「粟島海洋記念館」は老朽化で立ち入り禁止になってて残念だったな。


その2に続く。


にほんブログ村


にほんブログ村