SSブログ

東京お台場&上野一人旅3~深海2017展 [国内旅行]

東京2日目。
朝食はコンビニパンで適当に済ませ9時前に行動開始。
この日は上野をぶらぶらします。

ホテルにほど近い「国際展示場駅」からりんかい線と京葉線を乗り継ぎ「東京駅」へ。
「東京駅」でコインロッカーに荷物を預け、山手線で一駅で「上野駅」に到着しました。

上野に来るのって実は初めてなんだよね。
ここで前からしてみたかった美術館・博物館めぐりをすることに。
ただ、最初に行こうと思っていた"国立西洋美術"がなんと休館だったよ~
kokubiju.jpg
普段、火曜は休みじゃないんだけど、特別展が終わったところで入れ替えの為お休みだったみたい。

仕方がないので気を取り直しお隣の"国立科学博物館"へ。
ちょうど「深海2017」という特別展が開催されてました。
sinkai.jpg
こちらの展示、後で調べたら休日等は整理券がでるぐらい人気の展覧会だったんだね。
さすがに平日なので並ぶことはなかったけど、中はけっこう混雑してました。

グロテスクな深海生物の標本。
sinkai1.jpg

巨大なダイオウイカの模型。
49331275486_eec94254a8.jpg

深海探査機の模型。
sinkai4.jpg
などなど様々な展示があって見応えたっぷり。
地震関連の展示なんかもめっちゃ興味深かったよ。

特別展のあとは、常設展示(地球館)も見てみる。
科学っていっても様々な分野があり、階ごとにテーマが分かれてます。
49331499972_9318d99184.jpg
tikyukan2.jpg
ものすごいボリュームと充実っぷりにびっくり。
体感出来る展示も多く、一人でも十分楽しめたな。

小さな部屋で「マリモ」の企画展もおこなわれてました。
marimo.jpg
こんな巨大なマリモも展示されてた。
ただの緑の丸い藻なのに、なぜか見てると癒されるね。

最後に屋上ガーデンへ。
okujo.jpg
遠くにはスカイツリーも見えるよ。(この日はちょっと霞んでたけど)
skytr.jpg
キレイに整備されててノンビリしたくなる場所だけど、暑すぎて早々に退散しちゃいました。

初めての国立科学博物館は予想以上に楽しめる施設で、また来てみたいなぁって思ったな。

東京お台場&上野一人旅4へ続く。

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

東京お台場&上野一人旅2~お台場 [国内旅行]

東京駅からJR山手線で新橋へ行き、そこから"ゆりかもめ"でお台場方面へ向かいます。
ほとんどの路線でICOCAが使えるようになってたのが凄く便利だったよ。

「お台場海浜公園」で下車。
13時を過ぎてたんだけど、お昼ごはんがまだだったので、まずは腹ごしらえ。
駅のすぐそばにあるデックス東京ビーチというショッピングモールの中に"bills"を発見!
せっかくの東京、田舎者のミーハー心で入ってみた。
平日ってことで行列もできておらず、すんなり席に通してもらえました。
(ブームもピークを過ぎた感あるしね。)
店内はお洒落で広々してるし、店員さんも感じが良くて、なかなか居心地良し。
注文してしばし待つと、まずはドリンクが運ばれてきた。
レモンがめっちゃいっぱい入ったレモネード。さっぱりして美味しい。
bills.jpg

そしてリコッタパンケーキが登場。
他にもいろいろ気になるものはあったけど、やっぱりここは有名なパンケーキをチョイス。
pancake11.jpg
スフレのようなフワシュワ食感の生地に甘味はなく、バターとメープルシロップで調節して食べます。
美味しかったけどただ期待したほどではなかったかなぁ。
味がけっこう単調なので、このボリュームを一人で食べるのはちょとキツかった。

お会計は珍しくテーブル会計。
合計2,000円越えと、なかなか強気な価格設定。最近梅田に関西初店舗ができたけど2回目はないかな。

食後はお台場の有名どころをぶらり。

自由の女神像とレインボーブリッジ。
49330822233_b8f4e86224.jpg

一時期、東京旅行の定番だったフジテレビ。(2~3回は中を見学したことあるよ)
fujitv.jpg
この日は前を通っただけ。

ダイバーシティで実物大ガンダム。
gandamu.jpg
写真で見たことあるのとなんか色が違う?って思ったらこちら2代目で、前日に公開されたばかりだった。

ヴィーナスフォートを通り、ZEPP TOKYOの下見をしてからホテル「サンルート有明」へ。
ホテルとZEPP TOKYOとの距離感がわからなかったんだけど、「夢の大橋」っていう歩行者用の橋を通れば徒歩15分ほどで到着。思ったより近くて良かった。
49330822218_1943099599.jpg

チェックイン後、部屋で1時間ほど休憩してからZEPP TOKYOへと向かいました。

OneRepublicライブ


東京お台場&上野一人旅3へ続く。

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

東京お台場&上野一人旅1~東京駅と皇居 [国内旅行]

9月末に行ったOneRepublicのライブ鑑賞ついでの東京旅行記です。

メインはライブなので、初日は東京駅周辺とライブ会場のあるお台場周辺をぶらつくことに。
考えてみると一人で東京来るのは初めてなので、電車の乗換とかちょっとドキドキだったよ。

新幹線で11時頃に東京駅に到着。
まずは東京駅の赤レンガ駅舎を見学。
この駅舎をちゃんと見るのは初めてなんだよねー

復元されたものだけど、風格あるなぁ。
49331525412_a09da252df.jpg
装飾が施されたドーム型の天井等、内部もレトロで素敵です。
49330834273_d6eb74896b.jpg
お隣にある日本郵便の商業施設KITTEの屋上庭園にも行ってみた。
49330834308_bd1a23a1b4.jpg
ここ無料なのが嬉しい。
横から見る東京駅もステキだな。

それから東京駅を出て皇居前広場まで歩いてみる。
広くて整然とした広場の奥に東京駅周辺の高層ビル群が見えるのが、とっても東京らしい風景だね。
49331525517_532e0b21c4.jpg
ただ、ここって周りに何も遮るものが無いからめちゃくちゃ暑い!!
この日は9月末だったけど陽射しが強くて、のんびり散策って感じではなかったよ。

汗かきながらなんとか有名な二重橋の見えるところに到着。
これが二重橋かと思ったら違ってこちらは"正門石橋"。
49330834343_0f52108f02.jpg

そしてこちらが本当の"二重橋"(正式名称は「正門鉄橋」)。
49331300471_75da8fd9f9.jpg
今は二重じゃないけど、昔は木造の二重構造の橋だったらしいです。

東京駅に戻り、続いてお台場まで移動します!

東京お台場&上野一人旅2へ続く。

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

宮城・岩手・福島を巡る東北旅行その6~会津若松 [国内旅行]

旅行最終日はレンタカーで会津若松へ向かいます。

宿を出て30分ほど走ると左手には猪苗代湖が見え、右手には磐梯山が見えるはずなんだけど、磐梯山は雲に隠れて残念ながら見えず。
bandai3.jpg
写真撮るために外に出たら超寒かった!!
全国的に気温が下がった日だった上に、ここら辺って標高けっこう高いんだよね。

猪苗代湖には白鳥(船)がいっぱい並んでました~
inawa1.jpg

ここからさらに20分ほどで会津若松の街中に。
まず最初の目的地は"鶴ヶ城(会津若松城)"です。
turugajo1.jpg

お堀がなかなか立派。
turugajo2.jpg

天守は1965年に再建されたもので、中は郷土博物館になってます。
turugajo.jpg
せっかくなので入ってみる。
大河ドラマ「八重の桜」を見てたので、けっこう興味深く見学することができたよ。

そして一番上の階は展望台になっています。
tenboda.jpg
奥にある山が白虎隊が自刃した飯盛山。

続いてこの飯盛山へと向かいます。
車で10分ほどで到着。
ただ飯盛山へ登るにはものすごい階段が待ち受けています!
iimori1.jpg

でも私と母は「動く歩道」(有料)でちょっと楽しちゃったよ。(父は歩いて登った)
erebe.jpg

最初に"白虎隊自刃の地"へ。
byako1.jpg
白虎隊の若者たちは、ここから炎の上がる鶴ヶ城を見て自刃することを選んだ。
でも実際には城が炎上していたのでは無かったってのがなんとも悲劇的で哀しいな。

ここから鶴ヶ城を見たら、思った以上に小さくしかお城が見えなかったので見間違えたのも無理ないかも。
byako2.jpg
写真では全然分からない。

白虎隊のお墓も近くにあったのでお参り。
byako3.jpg

それから、行きとは別のルートで降りる途中、なんだか変わったカタチの建物が。
saza1.jpg
こちら「さざえ堂」と言って二重螺旋という構造をしたお堂で、国の重要文化財です。
入場料を払って入ってみる。
中はまず登り坂になっていてお札がいっぱい貼られた最上階まで登りきると、そこから下り坂に。
saza3.jpg
そのまま誰ともすれ違うことなく堂内を巡って出口へ出ることができる。
sazaa3.jpg
元々西国三十三観音像が堂内に配置されていて「三十三観音参り」がここだけで出来てしまうという合理的な施設だったらしい。
それにしても何でこんな形にしたのだか、とても不思議な感覚になる建物だったよ。

飯盛山を出た後は、お昼ご飯を食べに喜多方へと移動します。
もちろん目的は"喜多方ラーメン"。
あまり時間がないので、喜多方に着いた時点で最初に目についたお店に入ることに。
それが、こちらの「大安食堂」さん。
kitaka1.jpg
かなり老舗のお店だったみたいです。
普通の醤油ラーメンを注文。
kitakata2.jpg
昔ながらの中華そばって感じで、麵が太めでモッチリしててスープとよく絡んで美味しかったな♪

食べたらすぐに郡山方面へ戻ります。
でもナビで時間確かめてみたら、意外と時間ありそうってことで、猪苗代湖にちょっと立ち寄り。
「志田浜」という綺麗な浜。
sidahama.jpg
ここで買ったソフトクリーム、美味しかったけど、ものすごい勢いで溶けてきてちょっと大変だった。
sohut.jpg

郡山に戻ってレンタカーを返却し、エキナカのお土産店で最後のショッピング。
「赤べこ」がめっちゃ可愛くて、いろいろ買っちゃった♪
akabko.jpg

そして行きと同じく東北新幹線と東海道新幹線を乗り継ぎ、家へと戻りました。

東北って思った以上に見どころ多いし、食べ物(特に魚介類)も美味しい!
3日で3県なのでかなりダイジェスト的な旅行になっちゃったし、天気も悪かったけど、初の東北、凄く楽しめました。
関西からだとちょっと遠いけど、いつかまた行ってみたいな。

東北旅行その1~仙台

東北旅行その2~松島

東北旅行その3~松島の宿

東北旅行その4~中尊寺

東北旅行その5~磐梯熱海温泉

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村
nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

宮城・岩手・福島を巡る東北旅行その5~磐梯熱海温泉 [国内旅行]

一ノ関から新幹線に乗り一時間ちょっとで福島県の郡山駅に到着。
kooriyama1.jpg

雨はすっかり止んでて良かったけど、風がめっちゃ強い。
駅から徒歩5分ほどの場所にあるレンタカー店へ。
車を借りて、疲れたのでこの日は宿へ直行することに。

郡山の街中を抜け、しばらく走って40分ぐらいで磐梯熱海温泉の「四季彩一力」に到着しました。
天皇陛下や英国のウィリアム王子などVIPも滞在したことがある老舗の大型旅館。
バブルぐらいまではめっちゃ繁盛してたんだろうなぁっていう雰囲気。
itirki2.jpg

ロビーが広いし、そこから見える日本庭園も広くて豪華。
itirik3.jpg

まずそのロビーでお抹茶とお菓子を頂きながらチェックイン。
女性は色浴衣を選べるサービスがあるので、私と母は選んでから部屋へ案内してもらいます。
館内は迷路のようで、部屋までめちゃ遠かった。
滞在中2回ぐらい道間違えたよ。。

お部屋は中に2部屋あって3人では広すぎるぐらい。
heya.jpg
窓からは庭園と後ろの山々が見えるので、紅葉の時期に来たら凄く綺麗だろうなぁ。
bandai5.jpg

一息ついてから温泉へ。
こちらのお湯はアルカリ性単純泉で少しとろみがあるのが特徴。
しっかり温まる上に、お肌にも良いのが嬉しい!
ゆっくりと浸かって体の疲れを癒しました~

温泉の後はお部屋でお食事。
yushoku.jpg
またまた殻付きウニ、福島牛は豆乳しゃぶしゃぶで。
これ以外にも次々出てきて凄いボリューム。
どれも美味しかったけど、ただ2日連続会席料理ってなかなかキツイ。
まだそんなに食欲回復してなかったこともあり、けっこう残してしまいました。

この日の夜は昨夜寝られなかったこともあり、めちゃくちゃ早目に就寝。
朝はその分早く目が覚めたけど、しっかり熟睡できました。

早朝にもう一度温泉入ってから朝食会場で朝ごはん。
昨日と違って食欲完全回復!
メインの花かご膳プラス、ちょっとしたバイキングもあって朝からいっぱい食べてしまったよ。
asakaise1.jpg
asakaise2.jpg
ヘルシーな和食膳で、いかにんじんとか福島の郷土料理もあって美味しかった♪

食後はあまり時間がないのですぐに出発。
レンタカーで会津若松へと向かいます。

東北旅行その6~会津若松へ続く。

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村
nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

宮城・岩手・福島を巡る東北旅行その4~中尊寺 [国内旅行]

タクシーで松島駅に行き、そこから在来線で1時間半かけ岩手の一ノ関駅へ。
朝からかなり強めの雨が降ってたんだけど、一ノ関に着いてもまだまだ雨降り。
この先も雨は止みそうにないので、合羽を購入し、雨の中の観光に備えます。

ここからふたたびタクシーで移動。
20分ちょっとで世界遺産、平泉の中尊寺前に到着しました~
ザーザー降りの中、傘を差して出発。
chuson1.jpg

序盤、結構キツイ坂道を登らなきゃいけない。
足元気を付けなきゃいけないし、傘も差さなきゃいけないしでちょっと大変。
chuson2.jpg
でも雨に濡れた木々は緑が濃くなって綺麗です。
chuson3.jpg

境内には中尊寺以外にも様々なお堂が建ってるんだけど、まず最初にたどり着いたのが"弁慶堂"。
benkeido.jpg
中に弁慶と義経の像があるらしんだけど閉まってた。

さらに歩いて"中尊寺"の本堂に到着。
chuson4.jpg
ここはお寺だけで"金色堂"はまた離れた場所にあります。
まずはお参り。
chuson5.jpg
この日は雨なので観光客はそれほど多くなかったんだけど、近辺の学校の課外授業の場所になってるらしく、そこらじゅうで小学生or中学生の団体を見かけたよ。

お参りを済ませたあたりから、雨が小降りになってきて良かった。
ふたたび歩いて金色堂をめざします。
まずチケット売り場に到着。
拝観券を購入し、こちらの建物に併設されてる宝物館を先に見学。
仏像などがいろいろ貴重なものが展示してありました。

そしてお隣にある金色堂へ向かいます。
この覆堂と呼ばれる建物の中に"金色堂"があるのです。
中は撮影禁止。
konjiki.jpg
入るとちょうど中国系(台湾人?)の団体さんがいて中国語の案内が流れてるところだったのでしばし待つ。
みんな案内に真剣に耳を傾け見学してました。

団体さんが去った後は人も少なくなり、すぐ近く(と言ってもガラス越しだけど)で日本語の案内を聞きながらじっくりゆっくりと見ることができました。
金ピカなのはもちろん、細部まで細かく意匠が凝らされていてゴージャスだったよ~

さらに道を進んでこちらは旧覆堂。
kyuoi.jpg
昔の人はこの中で金色堂を見てたんだねぇ。

「五月雨の降り残してや光堂」という句を詠んだ松尾芭蕉の像。
bashozo.jpg

目に後利益がある峯薬師堂の「目の絵馬」。
mekamisa.jpg
「め」がいっぱい並んでてインパクトあります。

下山後はお昼ごはん。
お土産物店の上にあるフードコートみたいなところで簡単に済ませる。
私は一応岩手名物ってことで"盛岡じゃじゃ麺"を注文。
iwamen.jpg
味はまぁ普通。
ただ食欲がそんなに戻ってなかったので、最後の方はけっこうきつかった。

食後、土産物を見てたら、止んでた雨がまた降り出し、しかも豪雨って感じのドシャ降りに。
中尊寺の見学中にこんな大雨にならなくて良かったけど、でも駅へ戻るタクシーを捕まえなきゃいけないので乗り場までダッシュ。
短い距離だけど足元とかけっこう濡れちゃったよ。
運良く、すぐにタクシーを捕まえられたので、そのまま一ノ関駅へ。
毛越寺にも行きたかったんだけど、この雨だし、中尊寺で体力使っちゃったから断念しました。

ここからの移動は新幹線。
時間まで1時間ほど駅で休憩。
sinkanse.jpg
「やまびこ」で東北3県目の福島へと向かいます。

東北旅行その5~磐梯熱海温泉へ続く。

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

宮城・岩手・福島を巡る東北旅行その3~松島佐勘 松庵 [国内旅行]

1泊目の宿は松島の岬に立つ11部屋しかない小さな宿「松島佐勘 松庵(しょうあん)」です。
秋保温泉にある「佐勘」というお宿の別邸になるみたい。

周りは自然しかなく、静かで緑いっぱい。
shoan1.jpg
iriguti.jpg

宿に入って最初に通されるのが「くら」というラウンジ。
モダンな雰囲気で置いてあるインテリアがどれも素敵。
こちらで好きな椅子に座ってお抹茶とお菓子を頂きながらチェックイン。
kura1.jpg
kura2.jpg

それから部屋へと案内してもらいます。
heya33.jpg
落ち着いた雰囲気で居心地良し。
そして何よりお部屋からの風景が素晴らしい!
着いた時は潮が引き気味だったので、こちらは翌朝撮った写真。
matusimaw.jpg
雨で少しモヤがかかってるけど、それもまた美しかった。

一息ついた後は、宿の敷地にある遊歩道を散策。
緑いっぱいの道を歩いていくと、途中二手に分かれてるので「海原への小路」の方へ行ってみた。
yuhodo1.jpg

岬の先に出ることができ、ここからも海を眺めることができます。
机と椅子が置いてあり、宿に頼めばこちらでシャンパンなんかを頂くこともできるそう。
けっこう木が生い茂ってるので座ると海はちょっと見えづらいけどね。
yuhodo2.jpg

宿に戻って、夕食の前にお風呂で疲れを落とします。
こちらは残念ながら温泉では無いんだけど、露天風呂はバラの花が置いてあって浮かべることができたり、ちょっと優雅な気分に浸れたよ~
barabu.jpg
宿泊客が少ないので一度も他の宿泊客と会わず、母と二人ほぼ貸し切りでお風呂を満喫できたのも良かった。

そしてお待ちかねの夕食は食事処の個室で頂きます。
こちらは前菜。
zensai1.jpg
殻付きウニって初めて食べたよ~新鮮な物ってこんなに甘くて美味しいんだねぇ。
ubi.jpg
ウニ以外も海に近いだけあって魚介類は何を食べても旨い!
工夫を凝らした料理が次々出てきてめっちゃおなか一杯になりました~

ただ調子に乗って食べすぎ&飲みすぎたのが大失敗。
夜中、気持ちが悪くなってしまい、ほとんど眠れず。
翌朝も調子がいまいち回復せず、せっかくの朝食だったのにほとんど食べられなかったよ…
最初に出てきた梅昆布茶とお粥に救われました。
umekobu.jpg

次の予定の都合で朝8時すぎには宿を出発。
朝食時間を出発の都合で7時半に早めてもらったり(本当は8時から)、仲居さん初めスタッフの方たちがとても親切で居心地の良い宿でした。
ちと今回は慌ただしかったので、もっと時間に余裕があるときに、ゆったりノンビリ泊まりたかったな。

東北旅行その4~中尊寺へ続く。

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村
nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

宮城・岩手・福島を巡る東北旅行その2~松島 [国内旅行]

仙台から50分ぐらいで松島海岸駅に到着。
matusieki.jpg

まだ雨が降ったままなので、とりあえず観光船の乗り場へ向かいます。
松島湾一周の船が一時間ごとに出てるので、約40分後の船に乗ることに決め、隣接する観光協会の建物の中で時間まで休憩して待つことに。
天気が良かったらすぐそばにある「国宝 瑞巌寺」に行きたかったんだけどねぇ。

仙台で買った"ずんだ餅"を食べてたら、そろそろ船の時間。
50分で日本三景の松島湾をぐるっと一周します。
matusi3.jpg
matusi4.jpg
平日でしかも天気悪いので乗客は10数人程度とちょっと寂しかった。

雨のせいで船の窓が濡れてるので写真が上手く撮れない。
matushi5.jpg

でも次第に小振りになってきたので、デッキに出てみた。
simasi1.jpg
simasi2.jpg
面白い形の小さな島が沢山あって、雰囲気は瀬戸内海に似てる。
天気が良かったらもっときれいだったんだろうなぁ。

船を降りると雨はすっかり止んでたので、隣にある「五大堂」をちょっと見ていくことに。
「五大堂」は小さな島の上に建っていて、この赤い橋で繋がってます。
godai1.jpg
で、この橋「すかし橋」になっていて、実際渡ってみるとけっこう怖い。
godai2.jpg

お堂は小さいけれど歴史を感じられる立派なつくりの建物でした。
godai3.jpg

松島観光はこれにて終了。
天気が悪くてあまり動き回れなかったけど、最後に五大堂だけでも見れて良かった。

タクシーでこの日の宿へと移動します。

東北旅行その3~松島の宿へ続く。

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

宮城・岩手・福島を巡る東北旅行その1~仙台 [国内旅行]

6月初めに両親と東北に行ってきたので、薄くなりつつある記憶をたどりながら旅行記書いときます。

2泊3日で宮城、岩手、福島の3県を巡ってきました。
今回は飛行機ではなく、新幹線を乗り継いで向かいます。
1日目、東海道新幹線でまずは東京へ行き、そこから東北新幹線「はやぶさ」に乗換。
乗換時間10分だったけど、スムーズに乗換完了。
私、初東北新幹線に乗車です。
haya2.jpg
この新幹線の終点駅は新函館北斗駅。
これで北海道まで行けちゃうんだよねぇ。
いつか新幹線で行ってみたいな。

仙台駅までは1時間半程度なのでアッという間。
12時少し前に最初の目的地、宮城県の仙台に到着しました~
seneki.jpg
両親は何度か来てるけど、私は東北地方初上陸です!
ただ天気は微妙で、雨が降ってる上に風も強い。
今回の旅行あまり天気に恵まれず、この先も雨の中の旅が続きます。

ここでは1時間ちょっとしか時間が無いので昼食を食べるのみ。
仙台といえば牛タンでしょってことで、事前に調べておいたお店へ。
「牛たん炭焼 利久」という仙台駅周辺に何件もある人気店で、私たちは「西口本店」へ行ってみました。
"牛たん定食"を注文。
gyutan.jpg
牛タンって焼き肉屋で薄く切られたやつをたまに食べるぐらいだから、こんな厚切りをガッツリ食べるなんて初めて。
ぶ厚いけど柔らかくておいしかった~
セットのテールスープと麦ごはんもたっぷり量があったし、めっちゃおなか一杯になりました。

食後は少し時間が余ったので、駅前のアーケードのある商店街をぶらぶら。
この商店街、雨降ってたのもあるけど平日だというのに凄い人多くてびっくりだった。
sendai.jpg
そういえば楽天の本拠地だったね。

仙台駅に戻り、最後に"ずんだシェイク"。
zunda.jpg
思ったほど"ずんだ"感がなくて少し期待外れだったな。

仙石線のホームへ移動。(駅の端っこの方にあり、余裕をもって向かって正解だった)
sendai3.jpg
ここから松島海岸へと向かいます。

東北旅行その2~松島へ続く。

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

紫陽花咲く初夏の神奈川旅行5~芦ノ湖&小田原 [国内旅行]

旅館を出て、伊豆箱根バスで有名な宮ノ下の富士屋ホテルまで移動。
hujiya1.jpg
こちらで、レンタカーを借ります。
最初はロープウェイで大涌谷に行く予定だったんだけど、火山活動の影響でこの時はまだ運休中。
なので、父が芦ノ湖ドライブしたいと言うので、数時間レンタカーを借りることに。(父が事前に予約済み)
到着して父が手続きしてる間、ホテル内をちょこっとウロウロ。
クラシックでレトロで素敵なホテルです。
hujiya2.jpg

手続きを終え、湘南ナンバーの車で出発。(運転は父)
ka-.jpg
目的地を芦ノ湖に設定してみると、所要時間約15分。
思ったよりも近く、あっと言う間に芦ノ湖に到着。

まずは駒ヶ岳ロープウェイに乗り、箱根駒ヶ岳の頂上へ。
ropu.jpg
しばらくすると富士山が一応見えてきた。
でも雲にほとんど隠れて頂上が少し見えるだけ。
hujizan1.jpg
そして山頂に着く頃にはほぼ全体が雲に隠れちゃってました。
hujizan2.jpg
天気は良かったから綺麗に見えるのを期待してたんだけど、富士山方面にだけ雲がかかっててちょっと残念。

biew.jpg
山頂からの芦ノ湖。

sanchou.jpg
箱根元宮にお参り(工事中で開いてなかったけど)してから、ふたたびロープウェイで下山しました。

続いて元箱根港へ移動し遊覧船に乗船。
芦ノ湖の半分ぐらいの部分を周遊する30分ほどのコースです。

箱根神社の鳥居。(宮島と同じく水の中に建っています)
jinja.jpg
湖上からもうっすら富士山が見えました。
ussura.jpg

船を降りて、そろそろ昼食時。
近くをぶらっと歩いて探してみると、湖畔にお洒落なイタリアンのお店があったので覗いてみる。
人気店らしく、かなり待たされそうな雰囲気だったので、あきらめて別の店を探すことに。
ほど近いところに、小さなイタリアンのお店があったのでそのお店に入ってみました。
itaria.jpg
私はシンプルにナスとバジルのトマトソースにしました。
pasta.jpg
熱々でちゃんとアルデンテで美味しかった~
最初に行った店と違って先客いなかったので、ちょい不安だったけど、めっちゃ当たりのお店でした。

食後、レンタカーの返却時間にはまだ早かったので、少し遠回りでドライブしながら富士屋ホテルへ戻りました。
レンタカーを返した後は、ここのホテル内のティーラウンジで休憩。
cafe.jpg
私はモンブランと紅茶。
monbura.jpg
甘すぎないモンブランで私好み。中にも栗が入ってるのが嬉しい。

それから、徒歩で宮ノ下駅まで移動し、ここからふたたび箱根登山鉄道に乗って、小田原へ向かいます。
行きとは車掌さんのアナウンスのノリが違ってた。(行きはいたって普通)
ちょっと噺家さんみたいな感じで、乗客のおばちゃんに大うけ。
ユーモアたっぷりに登山鉄道について解説してくれるので、とってもわかりやすかったよ♪
あとで調べてみたら、テレビでも紹介されたことがある有名な車掌さんみたいです。
ちなみにこの沿線のこんもり植えられた紫陽花は社員さん総動員で植えたものらしいです。
tounosawa.jpg

箱根湯本で乗り換えて、小田原駅に到着。
新幹線の時間までまだ2時間以上あるので、小田原城まで行ってみることに。
「あじさい花菖蒲まつり」が行われてた。
ajisaioda.jpg
城自体は新しくてあんまり趣や歴史は感じられないけど、ちょうど"真田丸"で小田原征伐のあたりが放送されてたので、ちょっと盛り上がる。
odawarajo.jpg
天守閣からは町と海が一望できます。
odawarajo33.jpg

小田原駅に戻り、最後にお土産等購入してたら、そろそろ新幹線の時間。
車中で事前に買った崎陽軒のシウマイ弁当で夕食。
siumai.jpg
そうこうするうちに、駅に到着。無事自宅へと戻りました。

今まで神奈川県=横浜なイメージだったんだけど、他にも観光スポットが沢山あってめっちゃ楽しめた~
梅雨時だったけど天気にも恵まれたし、充実した旅行になって良かったです。

紫陽花咲く初夏の神奈川旅行1へ戻る。

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

nice!(12) 
共通テーマ:旅行

紫陽花咲く初夏の神奈川旅行4~強羅温泉 [国内旅行]

彫刻の森駅からふたたび登山電車に乗り一駅で強羅駅に到着。
宿の周辺は何もなさそうだったので、飲み物等買い込んでから、ケーブルカーに乗って終点「早雲山駅」まで。
kebur1.jpg
kebur2.jpg
駅のすぐそば徒歩1分もかからないところにある"強羅花扇 早雲閣"が今晩のお宿です。
souo.jpg

宿に入り、ロビーでお茶とお菓子を頂きながらゆっくりチェックイン。
front.jpg
それから、女中さんが部屋まで案内してくれます。
館内は畳敷きで、スリッパなしでOK。最近こういうの多いよね。

お部屋は広々して落ち着いた雰囲気。
heya11.jpg
heya22.jpg
窓からは箱根の山々が見渡せます。遠くの山に「大」の文字が。
daimo.jpg
大文字焼きって京都だけかと思ったら箱根にもあるんだねぇ。

一息ついてさっそく温泉へ。
中途半端な時間だったから、先客はいず、母と2人、貸し切り状態で入れました。
源泉掛け流しの少し赤っぽいにごり湯。お肌がしっとりする感じです。
暑い中沢山歩いて疲れてたので、ゆっくり入って疲れを落としました。

そしてお風呂のあとは、お待ちかねの夕食。
個室で仕切られた食事処で頂きます。
shokujid.jpg

前菜、お刺身、焼き魚等、定番の懐石料理。
saki.jpg
メインは飛騨牛の陶板焼きでした~
niku.jpg
コチラのお宿、飛騨高山にある旅館の系列なので飛騨牛なんですよね。
どの料理も美味しかったし、量も多すぎず少なすぎずちょうど良かったです。

食後は部屋に戻り、翌日に備え早目に休みました。

翌朝、旅行3日目、最終日。
早く寝た分、めっちゃ早く目が覚めてしまった。
窓から朝日が昇るのが見えました。
asayake.jpg

朝食まで時間があったので、2回目の温泉へ。
またまた人がいなくて貸し切り状態。
お風呂は時間制で男女入れ替えなので、前日とは違うお風呂でした。

それから、前夜と同じ食事処で朝食。
シンプルな和定食。魚の干物が肉厚で美味しかった。
asago1.jpg
朝食にも飛騨名物、朴葉味噌が出てきました。
asago.jpg

この後の予定の関係で、食後はすぐに出発。
宿を出たところで、看板猫のみーちゃんがお見送りしてくれました~
michan.jpg
猫がいること知らずにこの宿に決めたんだけど、予約時に猫がいるけど大丈夫?って聞かれたんだよね。
両親も私も猫嫌いじゃないから会えるの楽しみにしてたのに、前日は夕食時に窓の外を一瞬横切ったのを見ただけだったんで、最後にちゃんと会うことが出来て良かったよ♪

紫陽花咲く初夏の神奈川旅行5へ続く。

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村


nice!(12) 
共通テーマ:旅行

紫陽花咲く初夏の神奈川旅行3~箱根 [国内旅行]

箱根湯本に着き、まずは駅前の通りにあるお店を覗いたり、ぶらっと散策。

特に目的地はなかったので、途中で見かけた看板にこの先に滝があると書いてたので行ってみることに。
「天成園」という温泉旅館の庭園に2本の滝が流れてました。

飛烟の滝
hien.jpg

玉簾の滝
tamasuda.jpg

そんなに大きな滝ではないけど、与謝野晶子がこの滝の歌を詠んでたり、風情があって美しい滝です。
akiko.jpg
滝の周りはひんやりして気持ち良く癒されました~

それから、こちらのお庭にめっちゃ人慣れしたカモがいた。
日の当たる場所にずっといたんだけど、暑くないんだろうか?
kamo.jpg

しばらく涼んで、駅前の通りに戻り、そろそろランチタイム。
お蕎麦屋さんは混んでたし、母が蕎麦よりうどんが食べたいと言うので、箱根だけど"讃岐うどん"の店に入ってみた。
私は暑かったので、期間限定の冷やしゴマダレうどんを注文。
udongo.jpg
手打ち麺らしく、ちゃんとコシがあって、あんまり期待してなかったんだけど、けっこう美味しかった。

続いて、デザートに「箱根焙煎珈琲」というお店の珈琲牛乳ソフトを頂きます。
kofe.jpg
私、コーヒーはあんまり得意じゃないんだけど、ミルク多めのカフェオレ味って感じで美味しかったです。
あとこのお店、なぜか手ぬぐいがいっぱい置いてあったので、ついつい1枚買っちゃいました。
senrihin.jpg
(右のはこの後、美術館で買った)

そのあとも、箱根ラスクやらお土産いろいろ買って、ふたたび電車で移動。
ここから"箱根登山電車"でどんどん山を登っていきます。
スイッチバックを3回も行って登る急勾配に、急カーブ、そして沿線には紫陽花。
ajisaide.jpg
かなり見どころの多い電車で、乗ってて楽しかった♪
スイッチバックの度に運転手さんと車掌さんが速足で交代してて大変そうだったなぁ。
tozan1.jpg
私たちは終点強羅駅の手前、彫刻の森駅で下車。
こちらでのお目当てはもちろん"彫刻の森美術館"です。
choukoku.jpg
箱根の美しい自然の中に、様々な彫刻作品が展示されています。

適当に歩きながらのんびり鑑賞。
chokoku3.jpg
chokoku1.jpg
choukoku3.jpg

中がステンドグラスになった塔がステキだった。
suteng.jpg
螺旋階段登るのしんどかったけど、箱根の山々が見渡せる上からの景色も最高。
kesiki.jpg

横尾忠則氏の個展が開催されてて、ベンツとコラボしたアートな車も置いてありました。
carr.jpg

そして、ピカソ館には、120点ものピカソの作品が展示されてるそう。
picasso.jpg
絵画だけじゃなく陶芸作品がけっこうたくさんあったのが印象的だったな。

自然とアートを満喫し美術館を後にしました。

紫陽花咲く初夏の神奈川旅行4へ続く。

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村


nice!(11) 
共通テーマ:旅行

紫陽花咲く初夏の神奈川旅行2~横浜 [国内旅行]

1泊目の宿は山下公園や中華街に近い「ホテルモントレ横浜」です。

エキストラベッドを入れても十分な広さのお部屋。
2743091563_68b18137ca_n.jpg

海側の部屋を用意してもらえたので景色もいい感じでした。
heyakara.jpg

疲れたので1時間ほど休憩してから、行動開始。
夜ごはんにはまだ少し早いので、まずは山下公園を散策。
この公園、海沿いでベイブリッジや桟橋が見えて、花も咲いてて、すっごく良い感じの公園だなぁ。
yama.jpg

それから、いざ中華街へ!
chuka.jpg
久々の横浜中華街。神戸、長崎なんて比べ物にならない広さだ~
特に下調べはしてなかったので、グルグル適当に回ってみて、良さげな店を探すことに。
ただ、これが似たような店がたくさんあって、どの店にするか、めっちゃ悩む。
何件かめぼしいところをチェックした中から、相談した結果、飲茶もやってる"聘珍樓(へいちんろう)"という広東料理のお店に入ってみました。(適当に入った店だけど、後で調べてみたらけっこう老舗の有名店でした。)
yamu.jpg

入って飲茶利用を告げると、普通のレストランフロアとは別になってる飲茶専用フロアに案内されます。
席に着き、メニューを見て、それぞれ気になったものを注文。

ビールで乾杯した後、料理が運ばれてきました。
yamu1.jpg
空芯菜の炒め物と、エビチリ(これめちゃ旨!)。

yamu2.jpg
蒸し点心4種類。小籠包も食べたけど、小籠包は台湾の方が美味しかったな。。

そのほか、いろいろ食べて、最後の〆はマンゴープリン(濃厚で好きな感じ~)
deza.jpg
どの料理もはずれがなくって、美味しかったです♪

お店を出て、ふたたび中華街をぶらぶら。
着いたときはまだ明るめだったけど、だいぶ暗くなってきて、赤い提灯が灯り、中華街っぽくていい雰囲気。
yoruch.jpg

それから山下公園で夜景を見てみたりしてから、ホテルへ戻って休みました。
yakei22.jpg

翌朝、一日曇り空だった前日と違って晴れ間が覗き天気は上々。
まずは最上階にある眺めの良いレストランで朝食。
洋食中心のブッフェ。
種類が豊富で、場所柄、中華点心なんかも置いてあり、ついつい沢山取ってしまった。味も悪くなくて満足。
chou12.jpg

食べながら、この後の予定を話し合います。
横浜は特に行きたい場所がないってことで、さっさと箱根へ移動することに。

部屋に戻り少し休憩してから、出発。
ふたたび電車を乗り継ぎ、昼前には箱根湯本へ到着しました。

紫陽花咲く初夏の神奈川旅行3へ続く。

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村


nice!(14) 
共通テーマ:旅行

紫陽花咲く初夏の神奈川旅行1~江の島&鎌倉 [国内旅行]

6月初旬に両親と神奈川県へ旅行してきました。
去年ケガをして半年ぐらい動けなかった母が、快気祝いでどこかへ行きたいってことで計画しました。

行き先は2泊3日で温泉+観光できるところってことで、九州とか北陸とかいろいろ候補に挙がったんだけど、箱根強羅へ泊まりたいという母の希望で決定。
せっかくなので神奈川県をぐるっと回ってみることに。

6月9日(木)、旅行一日目。
朝8時頃出発し、新幹線で小田原まで。
そこから電車を乗り継ぎ、昼前には最初の目的地江の島に到着しました~
katse.jpg
小田急の片瀬江ノ島駅は竜宮城がモチーフらしい。

江ノ島弁天橋を渡って江の島へ。
bentenhasi.jpg
enosima2.jpg

まずは江島神社にお参り。
enosijin.jpg

それから参道を下りながら、お昼ごはんのお店を探す。
平日だというのに有名店は行列が出来てたので、すぐに食べられそうな店に入りました。
江の島の名物といえば"しらす丼"。
生しらすと釜上げしらすの両方が乗った二色丼を注文。
sirasudon.jpg
今まで生のしらすなんて食べたことないので、比べられないってのもあるけど、まぁこんなもんかなぁって感じ。
有名店で食べるとやっぱり違うのかな?

お腹がいっぱいになったので、少し海岸に出て、腹ごなし。
これからの季節の為に海の家を絶賛建築中でした。
umnoie.jpg

今度は江ノ島電鉄(江ノ電)の江ノ島駅から、次の場所へ移動します。
ensimaeki.jpg
enoden1.jpg
江ノ電、初めて乗ったけど、家と家の間をすり抜けるように走っていったり、海岸沿いを走ったりして楽しい♪
enodee.jpg

しばらくして目的地"長谷駅"に到着。
徒歩10分ほどのところにある"鎌倉大仏"へ。
こちらの大仏は外に鎮座してる。そして奈良の大仏よりちょっと小さいらしいです。
daibutu.jpg
そして奈良と同じく修学旅行&遠足スポットになってるみたいで、子供がいっぱい、さらに外国人観光客もいっぱいで、あまり落ち着かず、写真撮ってすぐに退散しました。

続いて大仏から歩いて10分ほどの"長谷寺"へ。
この時期の長谷寺といえば紫陽花ですよね~
混雑時には整理券を配られたりするみたいだけど、この日は待ち時間なしで入ることができました。
↓こんな掲示板も用意されてる。
mati.jpg

まだ満開には微妙に早かったけど、けっこう綺麗に咲いてました♪
ajisai1.jpg
ここは海と紫陽花の景色が見られるのが良いねぇ。
ajisai2.jpg
ただ、京都の三室戸寺なんかと比べると狭いから、鑑賞するのちょっと大変だった。
平日でこの人の多さだから、休日なんてどんだけ人が集まるんだろ?整理券出るのも仕方がないね。

意外とサクサク予定が進んでいったので、早目に宿泊する横浜のホテルに行き少し休憩することに。
江ノ電とJRを乗り継ぎ、夕方4時頃には横浜へ到着しました。

紫陽花咲く初夏の神奈川旅行2へ続く

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村


nice!(16) 
共通テーマ:旅行

長野駒ヶ根旅行 [国内旅行]

九州、東京に続いて11月はもう一つ旅行がありました。
取引先の工場見学を兼ねた会社の旅行です。
あまり行きたくなかったけど、出席率高くて不参加とは言いづらい雰囲気だったので仕方なく参加しました。

11月末、バスで長野県駒ケ根方面へ。
出発時は晴れてたけど徐々に曇り空になる中、紅葉真っ盛りの地元や岐阜県をスルーして長野県へ。
長野に入ったとたん周りの木々は枯れ枯れなうえに雨まで降ってきてテンション下がる。

まずはお昼ご飯へ。
お土産屋さんに併設されてる食堂ですき焼きです。
いかにも団体旅行向けって感じのお店。
温かいだけまだマシだったけど。
HIRU1.jpg

それから一応この旅行のメインイベントな取引先の工場見学。
まぁ普段の仕事で接してる物だからけっこう興味深く見れた。
TOHA.jpg

工場見学終了後、まだ4時前だったけど早々と宿にチェックイン。
泊ったのは駒ケ根温泉(別名早太郎温泉)の「二人静」という温泉旅館です。
部屋は8人泊まれるとこに4人だったから超広々。
角部屋だったから窓からの眺めも良いし、入ってないけど檜風呂までありました。
↓部屋1
HEYA1.jpg
↓部屋2
HEYA3.jpg
↓部屋3
HEYA2.jpg

温泉は匂いとか刺激とか癖のないお湯でした。
時間がたっぷりあったので到着後と夜と朝と計3回も入ってしまった。

夕食はもちろん広間での大宴会。
こういう団体向けにしては料理は意外と悪くなかったな。
RYORI1.jpg
MISO.jpg
そして久々の泊りでの宴会だったのと、コンパニオンがいたのとで男性陣はかなり飲んでハメ外してた。
そんな男性陣を後目に女性陣は宴会終わったらさっさと引き上げて温泉入ったりのんびりしてました。

二日目も朝から天気悪く雨がザーザー降ってて、テンションまったく上がらない。
とりあえずバイキング形式の朝食。
ASA.jpg

それから「養命酒」の工場見学へ。
なのに土曜日でお休みで工場動いて無いっていう...
映像と動いて無い寂しい工場見て、あとは併設されてるショップでお買い物タイム。
旅行会社の人何考えてプラン組んだんだ!!

お昼ご飯はまたまた団体客向けの施設で作り置きのお蕎麦と天ぷら。
焼きたてで出てきた五平餅だけは美味しかった。
SOBA1.jpg

それから雨の中でリンゴ狩り。
500円で食べ放題っていうけど、昼食後でそんなに食べれるわけもなく、雨の中取るのもめんどくさく、一つだけ取って女性陣でシェア。
元なんて取れるわけがない。(自腹じゃないから良いけどね)
施設の人が味見でくれたリンゴには蜜たっぷり入ってて甘かったけど、自分たちで取ったのは微妙だったよ。
RINGO.jpg

これにて旅行終了。
プランも天気も時期もなんか微妙過ぎる旅行だったなぁ。
ずっと曇り&雨で南アルプスも中央アルプスも一度も見ることなく終わったし、紅葉の時期も逃してるし。
11月末の長野にしては気温が高めだったのは救いだったけどね。
やっぱり社員旅行って色々めんどくさいし、この先、しばらくは遠慮したいです。

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行