フィンレイソン展@京都文化博物館 [本・音楽・アート]
昨日は京都へ買い物に行ったんだけど、気になってた「フィンレイソン展」が翌日10日までだったことに気づき、急遽、京都文化博物館にも寄ることに。
京都はめちゃくちゃ快晴。

買い物後ランチは大丸京都のアフタヌーンティールームで。
ポテトと大豆ミートのグラタンにハーフサイズのケーキ(イチゴショート)も付けちゃった。


そして京都文化博物館でフィンレイソン展。

フィンランドのテキスタイル会社が創業200年を迎えたことを記念して開催されたこの展覧会。
会社の歴史から、年代、デザイナーごとの作品が展示されてて見ごたえあり。
前からユニクロコラボのブランケットを愛用してるんだけど、フィンレイソンにしてもマリメッコにしてもフィンランドのデザインってほんと素敵だよねぇ。
中にはムーミンモチーフの生地なんかもあってめっちゃ可愛かった♪
フォトスポット。

真ん中の熊柄が好き。

最後は物販。
展示の方は思ったほどは混雑してなかったけど、こちらは大混雑だったよ。
人をかき分け、りんご柄マスキングテープと髪ゴムをゲット。

年末年始は雪でほぼ引きこもってたので、お天気の良い中久々にお出かけして楽しかったな。

にほんブログ村

にほんブログ村
京都はめちゃくちゃ快晴。

買い物後ランチは大丸京都のアフタヌーンティールームで。
ポテトと大豆ミートのグラタンにハーフサイズのケーキ(イチゴショート)も付けちゃった。


そして京都文化博物館でフィンレイソン展。

フィンランドのテキスタイル会社が創業200年を迎えたことを記念して開催されたこの展覧会。
会社の歴史から、年代、デザイナーごとの作品が展示されてて見ごたえあり。
前からユニクロコラボのブランケットを愛用してるんだけど、フィンレイソンにしてもマリメッコにしてもフィンランドのデザインってほんと素敵だよねぇ。
中にはムーミンモチーフの生地なんかもあってめっちゃ可愛かった♪
フォトスポット。

真ん中の熊柄が好き。

最後は物販。
展示の方は思ったほどは混雑してなかったけど、こちらは大混雑だったよ。
人をかき分け、りんご柄マスキングテープと髪ゴムをゲット。

年末年始は雪でほぼ引きこもってたので、お天気の良い中久々にお出かけして楽しかったな。

にほんブログ村

にほんブログ村