SSブログ

春の出雲&松江ひとり旅5~旧大社駅 [2019島根]

石の鳥居から10分ぐらい歩くと看板が出てるのでその指示通り左に曲がると、突然タイムスリップしたかのような和風の立派な駅舎が出現!
49320028708_204aebce42.jpg
こちらの駅舎は大正13年に改築されたもので、大社線が廃止された平成2年3月まで使われてたそう。
平成16年に重要文化財に指定され、現在は無料で見学できるようになっています。

外観は純和風だけど内装はけっこう洋風な趣きがありモダンな雰囲気。
49320028683_8894a24a05.jpg
49320525141_4e0bd8c369.jpg

天井はとても高くて、シャンデリアが素敵です。
49320028798_61ba7ec265.jpg

ホームにSL車両が展示されてるのが、駅の雰囲気にぴったりだったな。
49320525016_6ef2131b7d.jpg

駅名標や珍しい石製の改札もレトロでイイ感じだったよ。
49320028738_e7d1dcaa48.jpg
49320525081_99d81d9e36.jpg
出雲大社からちょっと離れてるから観光客は少なく今はとても静かだけど、昔は出雲大社に参拝する人でめっちゃ賑わってたんだろうなぁ。
なかなか見どころ多いし、鉄道好きやレトロ建物好きにはお勧めのスポットだよ。

そろそろ時間も押してきたので出雲大社方面へ戻ります。

春の出雲&松江ひとり旅6~島根県立古代出雲歴史博物館へ続く。

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村

nice!(20) 
共通テーマ:旅行

春の出雲&松江ひとり旅4~出雲ぜんざいと出雲大社前駅 [2019島根]

出雲大社を出た後は門前町神門通りを散策します。

二の鳥居前から一の鳥居まで道路沿いに飲食店やお土産屋さんが立ち並んでいます。
前回来た後に整備されたようでとっても綺麗な通りになってたな。
monzentaisha1.jpg

気になったお店をのぞきながらぶらり。
勾玉&うさぎのアクセサリーや雑貨を売ってるお店が沢山あったよ。
magausagi.jpg

途中でお茶の時間ってことで"出雲ぜんざい"のお店「日本ぜんざい学会壱号店」さんに入ってみる。
nihonzennzenn.jpg
出雲ぜんざいはお餅ではなく、紅白の白玉が入ってるのが特徴。
普通のお餅(紅白の焼餅)が入ってる物はこちらのお店では"縁結びぜんざい"って名前になってました。
私は夕食のことを考えてボリューム少なめな"出雲ぜんざい"(600円)をチョイス。
iuzmozenzea.jpg
甘さもちょうど良く、白玉がモチモチしてて美味しかった♪

休憩の後は、ふたたび散策。
一畑電鉄のレトロな洋風駅舎「出雲大社前駅」。
dentetaisha1.jpg
前回出雲大社に参った時は、松江から電車でこの駅に到着して向かったんだよね。
基本的な形はその時と変わってないんだけど、改修されたらしく塗装が綺麗になって真新しい雰囲気に。
右横にはカフェレストランもできてた。

中もステンドグラス等は新しいものに交換されたらしい。
このステンドグラスとドーム状の天井が教会のようで雰囲気あって良いんだよね~
dentaisha2.jpg
dentaisha3.jpg

それから駅舎横のスペースに一畑電車の旧車両(デハニ50形・52号車)が展示されてたのでそちらも見学。
itidensaik.jpg
日本最古級の電車で一畑電車が舞台になった映画「RAILWAYS」にも登場してるらしい。
dehanania.jpg
中つり広告等はその映画関連のもの。
itikuuala.jpg
オレンジの車体に木の床や窓枠に簡素な運転席などめっちゃレトロで渋くて素敵だったよ。
utenntenseki.jpg

ふたたび歩いて数分で一の鳥居="石の鳥居"に到着しました。
itinotoriii.jpg
isinotorirri.jpg
この鳥居から4つの鳥居をくぐって参拝するのが出雲大社の正式な参拝方法なのだとか。
で、昔はここから参拝するために、さらに手前(南)に駅があったってことで保存されている"旧大社駅"へと向かってみます。

春の出雲&松江ひとり旅5~旧大社駅へ続く。

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村

nice!(19) 
共通テーマ:旅行

春の出雲&松江ひとり旅3~出雲大社・後編 [2019島根]

出雲大社の本殿周りをぐるっと回ってみます。

横からだったり、裏からだったりの方が"大社造"と呼ばれる建築様式の構造がわかりやすい。
taisahmawari1.jpg
クロスした屋根の飾り(千木って言うらしい)が出雲大社って感じだよね。
そして屋根のカーブがとっても綺麗。
島根のゆるキャラ"しまねっこ"の頭はこの屋根をイメージしてるんだそう。

御本殿の真後ろにある「素鵞社(そがのやしろ)」。
soganoyasiro.jpg
ここもパワースポットだよ。

あと、出雲大社内にはうさぎの石像が沢山置かれてるんだけど、この裏側にも沢山あった。
taishausagi1.jpg
全部違うポーズをしてるので探すのが楽しい。

こんなハートを持ったうさぎもいるよ。
usagitaisaha.jpg

続いて、隣にある神楽殿へ。
出雲大社って言われてイメージする巨大なしめ縄は実はこちらにあるんだよね。
kaguraden.jpg
近くで見ると想像以上に大きい!
simenawakag.jpg
日本最大級で重さ5トン以上あるらしい。
そしてこの神楽殿の前に建ってる日本国旗もめちゃデカいです!(写真では分かりづらいけど)
kokki.jpg
これも日本最大だとか。

参拝を終えたので、そろそろ参道を引き返します。
出雲と言えば「因幡の白兎」の神話なので、白兎と大国主命の像も建ってます。
inabasirokk.jpg
これは前回来た時も見た記憶があるなぁ。
ただ前回は真冬で雪が積もってたからなんだか印象が違う。

その先の松の参道横のスペースには大量のうさぎが!(「女王陛下のお気に入り」をちと思い出す)
usagisakura.jpg
桜が散って、うさぎ達が桜まみれになってたよ。

そして川沿いにあったこの3匹のうさぎがめっちゃ可愛かった~
sanbikiuwa.jpg

出雲大社を出た後は、門前町を散策します。

春の出雲&松江ひとり旅4~出雲ぜんざいと出雲大社前駅へ続く。

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村

nice!(17) 
共通テーマ:旅行

春の出雲&松江ひとり旅2~出雲大社・前編 [2019島根]

バス乗り場の屋根もお社風。
busnoritaisha.jpg
出雲大社方面へ向かうバスは1時間に2本ぐらいはあったかな。
さっそくさっきの"縁結びパーフェクトチケット"を利用します。
13:30発のバスに乗り込み出発。
平日だったからそんなに混んでおらず、出雲大社に向かう観光客と地元の人が半々って感じだったな。
普通の路線バスなので病院等いろいろ経由して40分弱で「正門前」バス停に到着しました。

バスを降りると目の前がすぐ正門なんだけど一旦スルーし、徒歩10分ぐらいの所にあるこの日の宿「月夜のうさぎ」へ。
tukiyousagi1.jpg
まだチェックイン時間前だったので、とりあえず荷物だけ預けてから観光へ出発します!

まずはやっぱり「出雲大社」にお参り。
出雲大社の参道には4種類の鳥居があり、それぞれ材質が違うのが面白い。
正門の鳥居は"木の鳥居"で二つ目になる。
izumomon.jpg
一つ目はもっと手前にあるので後で見に行きます。

松並木の参道の手前にあるのが"鉄の鳥居"。
izumota1223.jpg
参道の中央部分は昔は神職や皇族の方以外は通ることができなかったそう。
今は松の保護のため通れなくなってます。

手水舎で身を清めた先に4つ目の鳥居"銅の鳥居"があります。
izumomon5.jpg

手前には"平成の大遷都"についての看板が。
heiseisenti.jpg
大遷宮はこの少し前2019年3月で完了したそう。

銅の鳥居をくぐり最初に拝殿に参拝。
izumohaiden.jpg
出雲大社は「二礼四拍手一礼」なんだよねー
すっかり忘れてて、前にいた人がお参りするの見て思い出したよ。

続いて御本殿へ。
前回来た時は大遷宮にかかわる改修中で拝殿までしか行けなかったので、本殿へ参拝するのは初めて。
とは言え、本殿には特別な日しか入れないようなので、その手前にある八足門の前でお参りします。
izumohassokumon.jpg

八足門の前にあるこの赤い3つの丸が何か気になった。
izumomarumaru.jpg
後で知ったんだけど、古代の神殿の柱があった場所を示すものらしい。
3つで一つの柱なのでめっちゃ大きいです。

お参りを済ませた後は隣にある御守所へ。
平成の大遷宮は先月末で完了してたけど、まだ平成の大遷宮限定のお守りがあったので、せっかくなので購入しちゃった。
izumoomamori22.jpg
お守りを包んでる紙に御本殿屋根の檜の皮が使われてるそう。
ご利益あるといいな♪

続いて本殿の周りを一周してみます。

春の出雲&松江ひとり旅3~出雲大社・後編へ続く。

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村


nice!(20) 
共通テーマ:旅行

春の出雲&松江ひとり旅1~出雲市駅周辺 [2019島根]

先月、平成最後の一人旅ってことで島根県へ行ってきました~

島根は2度目だけど、前回は1泊2日で鳥取境港+島根松江&出雲って日程ですっごい駆け足観光だったので、今回は2泊3日で松江と出雲に絞りノンビリ巡ることにしました。

4月11日(木)、6:30すぎに家を出て在来線と新幹線を乗り継ぎ8:45ごろには岡山駅へ。
ここから9:04発の特急「やくも」に乗ってまずは出雲市駅をめざします。

以前乗った「やくも」はかなり古さを感じさせる車体&車内だったんだけど、今回は"ゆったりやくも"
っていうリニューアルされた列車でまずまず快適。
izumoyakumo.jpg
名前のとおり座席と座席の間がゆったりしてたし、揺れも以前よりマシだった。
とは言え出雲市駅までは3時間もかかるので、けっこう疲れたよ。。

12:09に出雲市駅に到着!
izumosieki11.jpg
出雲大社をイメージした駅舎。
天気予報は曇りのち晴れだったけど、けっこうどんより曇ってるね。

とりあえず観光案内所で地図を貰い、荷物をコインロッカーへ。
izumsimamma.jpg
時間的にちょうどお昼ごはん時だったので、まずは近くのお蕎麦屋さんを目指すことに。

駅から徒歩5分ぐらいの場所にある「羽根屋 本店」さんへ。
izumohaneya.jpg
江戸時代末期からやってる出雲そばの老舗です。
一階は混んでて待たなきゃダメかなと思ったら、二階席に案内してもらえました。
カフェのような雰囲気の二階席。
haneyaniskaia.jpg
"割子そば"と迷いつつ、気になった"釜揚げそば"を注文。
ほぼ同時に入った常連だという地元のおばさまと話してたら、すぐにお蕎麦が到着。
kamaagesoba1.jpg
うどんの釜揚げはよくあるけど、蕎麦をこういう食べ方するのは初めて。
こちらは薬味とつゆを直接かけていただきます!
そば湯にお蕎麦が入ってる感じでとろっとしてなかなか美味しい。
お腹空いてたこともありあっと言う間に完食しちゃいました。

食後は駅に戻る前に少し遠回りして桜の咲く高瀬川沿いを歩く。
takasesakura.jpg
この辺りの開花は関西より少し早めなので時期的にもう散ってるかと思ったけど、ギリセーフな感じだった。
sakurahanaizum.jpg
散り始めで若葉が出てる木もあったけど、まだまだ綺麗です。

高瀬川のたもとにある「八雲神社」。
yakumojinja.jpg
ここも出雲大社と同じく縁結びに後利益があるらしいって後で知った。

あと、神話にちなんだブロンズ像が道沿いに置かれてるので、探して歩くのも楽しい。
buronzzz.jpg

ぼちぼち出雲市駅に戻り、JRの駅の隣にある一畑電車の「電鉄出雲市駅」へ。
電車に乗るのではなく、こちらで"縁結びパーフェクトチケット"なるフリーチケットを購入します。
patiket401.jpg
ネーミングはちとこっぱずかしいけど、3,000円で3日間有効、出雲&松江のバスや一畑電車が乗り放題(でもJRは乗れない)、観光施設の入場料とかの割引も受けられちゃうというお得なチケット。
たぶん一番お得なのは空港バス利用する人だと思うけど、空港使わなくても出雲と松江を観光するなら元は取れそうだから買ってみた。
いちいちチケット買ったり小銭用意しなくて済むのも楽だしね。

そろそろ出雲市駅を後にしバスで出雲大社方面へ向かいます。

春の出雲&松江ひとり旅2~出雲大社・前編へ続く。

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村


nice!(14) 
共通テーマ:旅行

海外ドラマメモ2019年春~アメドラ編 [米ドラマ&TV]

見終わったアメドラの感想。

「Russian Doll/ロシアン・ドール: 謎のタイムループ」
Netflixオリジナルドラマの新作で「オレンジ・イズ・ザ・ニュー・ブラック」のナターシャ・リオンが主演のSF物。
ナターシャ演じるナディアが死んだと思ったら、同じ日を繰り返すタイムループに捕らわれるっていう展開。
約30分×全8話だからサクッと見れちゃう。
特にナディアと同じ症状のアランがメインに出てきてからが面白かったな。
で、死ぬたびに魚や人の数が少なくなったり世界が縮むからロシアン・ドール(=マトリョーシカ)ってタイトルなんだと途中で気づく。
まぁなぜそんなことが起こったかまでは分からないんだけど、最後まで楽しめた。
そしてナディアのキャラが「OITNB」のニッキーに近くて、ニッキー好きとしては嬉しかったよ~
「OITNB」からはダヤナラ役ダーシャ・ポランコも出てた。(こっちは全然違うキャラだった)
あと、劇中流れる音楽のセンスも良くって、特にハリー・二ルソンの”Gotta Get Up”がめっちゃ印象的。
70年代の曲だけどすっごく今っぽい曲だよねー

「Unbreakable Kimmy Schmidt/アンブレイカブル・キミー・シュミット シーズン4」
ファイナルシーズンってことで楽しみにしてたんだけど、面白い話とイマイチな話の差が激しかったかも。
タイタスが小学校の演劇部を指導する話と、スライディングドアのパロディ回はお気に入り。
ドキュメンタリー「イカロス」のパロディっぽい回はちょっとやり過ぎで外してた印象。
最後までキミーの恋愛話に走らず、キミーの成長と自立をしっかり描いてたのは良かったな。

「The Good Place /グッド・プレイス シーズン3」
S2ラストからの流れで現実世界でのやり直しから始まったんだけど、ラストにはふたたび"グッドプレイス"が作られることになるっていう、展開早いしけっこう複雑になってきた。
まぁちょっと強引っていうかやり過ぎ感も否めなかったけど、でも後半になるにつれてエレノアとチディの関係がメインになっていきラストはちょっと切なかったー
あとジャネット回めっちゃ面白かったし、どんどん人間に肩入れしていくマイケルが可愛すぎるよ。

「MASTERS OF SEX/マスターズ・オブ・セックス シーズン4」
久々にU-NEXT無料お試しがきたので、ようやく最終シーズンを見ることができた。
ただシーズンが終わってから最終的に終了が決まったらしく、少しモヤっとする終わり方だったなぁ。
マスターズとバージニアが結婚してある意味キリが良いとは言えるけど、二人の心はすれ違ってる感じでまだまだ波乱ありそうな雰囲気だったし、他のキャラも次シーズン作れるよう伏線がけっこう張ってあったからね。
続きをどうするつもりだったのかちょっと気になるよ。
ただストーリー的には初期に比べるとイマイチになってたし、今シーズンは特にバージニアにイライラしっぱなしだったので終わったのも仕方ないのかな。


Unbreakable Kimmy Schmidt: The Complete Series [Blu-ray]

Unbreakable Kimmy Schmidt: The Complete Series [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: Mill Creek Ent
  • メディア: Blu-ray



The Good Place: Season Three

The Good Place: Season Three

  • 出版社/メーカー:
  • メディア: DVD



Masters of Sex - The Complete Series - BD [Blu-ray]

Masters of Sex - The Complete Series - BD [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー:
  • メディア: Blu-ray


にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへ
にほんブログ村

nice!(12) 
共通テーマ:テレビ

瀬戸芸2019春~GW犬島日帰り旅その4 [2019瀬戸芸]

途中「家プロジェクト」等のアート作品を見ながらの町歩き。

「石職人の家跡」
isishokunin1.jpg

「F邸/Biota」
ftei001.jpg

「F邸/コンタクトレンズ」
kontakuto220.jpg
などは前回と同じで見覚えあり。

「A邸/Yellow Flower Dream」
atei520.jpg
こちらはリニューアル。
黄色が青空に映えるし、中の絵もカワイイ。

「I邸/Self-loop」
iteiii111.jpg
ここも中の展示が変更されてた。
以前と同じく鏡を使った展示なんだけど、今回の方が印象的で面白かったなぁ。

それから前回はたぶん無かった「犬島 くらしの植物園」へ。
少し離れた場所(と言っても徒歩10分ぐらい)にあります。
長らく使われていなかったガラスハウスを中心に犬島の風土や文化に根ざした植物園に再生した施設。
inushoku1.jpg
のんびりした空気が漂う素敵なお庭。
草花がポツポツとランダムに植えられてるのがすっごくイイ感じ。
inushoku2.jpg
でっかいニワトリが沢山飼われていて、これはケージの中にいたけど、放し飼いされてるのもいたよ。
inujima3.jpg

続いて植物園のほど近くにある「犬島ハウスプロジェクト」を見に行く。
これは瀬戸芸作品ではなく造形家・川埜龍三氏の個人プロジェクトなのだそう。
その名も"犬島の島犬"。
uminoiepuro.jpg
思った以上に大きく、そして表情がめちゃ可愛かった♪

その後ものんびり歩き回り、そろそろ港方面へ戻ります。
まだ多少時間があったのでチケットセンター併設のミュージアムショップで"てぬぐい"ゲット。
injjimatenugui.jpg
それからカフェで"犬島ジンジャーソーダ"をテイクアウトし、外で海を見ながらしばし休憩。
jinuaubyhuna[.jpg
そうこうするうちに船の時間の30分ぐらい前になったので見に行ってみると、すでに30人ほどの列ができてたので、そのまま並びます。
行きと同じくピンポン輸送してくれるはずだけど、定刻15:35発の便に乗らないと直行バスに乗り継げない可能性があるんだよね。
列はどんどん長くなり、まだ時間前だったんだけど乗船開始。
ピンポン輸送するのに、第一便は早めに出港することにした模様。
shukkou11258.jpg
無事第一便に乗ることができ、結局、宝伝港には予定より15分ほど早く到着しちゃいました。

そのままバス停に向かいバスを待ちます。
早く着いたから待ち時間が倍ぐらいになっちゃったけど、最初の便に乗れたおかげで列の前の方に並べたので、帰りも座って岡山駅に戻ることができました。

これにて瀬戸芸2019第一弾の犬島旅終了。
GW中で船とかは混んでたけど、犬島自体は前回来た時よりも空いてたぐらいで意外と穴場だったかも。
天気も良かったし、ゆっくり回ることができて良かった。
瀬戸芸はまだまだ始まったばかり、今年もいろんな島を訪れたいな。

GW犬島日帰り旅その1へ戻る。

夏会期(豊島・女木島・男木島)はこちらから

秋会期(本島&粟島)はこちらから

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村
nice!(18) 
共通テーマ:旅行

瀬戸芸2019春~GW犬島日帰り旅その3 [2019瀬戸芸]

まずは美術館の上の部分にちょっとした展望広場があるのでそちらへ。
美術館のシンボル的な煙突も良く見える。
seitebo11.jpg
そしてここから見る海もステキ。レンガの塀はなんだか要塞みたいだよ。
49321094286_b98a2063f7.jpg

それから階段を上って犬島精錬所の遺構跡へ。
1909年の操業からわずか10年ほどで廃止されちゃった銅の精錬所跡。
それから100年以上たち朽ち果てる寸前でアート施設の一部として保存された産業遺産です。

日本じゃないみたいな風景で、二度目だけどやっぱりワクワクする~
49321094576_c2365c7bf0.jpg
これ元はどんな建物だったのだろう?
49321094361_5c18e0a30b.jpg
沢山の煙突が残っているけれど中にはヒビが入っていたり、崩れかけてたりするものもある。
49320599758_9f94883bee.jpg
軍艦島と同じくそのうち自然に覆われてしまいそうだね。
49320599598_6e670436bc.jpg
そして最後にたどり着く発電所跡は廃墟なのにとても美しいです。
49321094426_db642f1559.jpg
前回来た時は曇り空でそれがこの廃墟な建造物の雰囲気に凄く合ってたんだけど、青空の下で見るとまた全然違った印象。
ちょびっとファンタジーな雰囲気を感じられたりして面白かったな。

思った以上に空いていて、ゆっくりじっくり思う存分見て回れて満足。
そろそろ場所を移動します。

GW犬島日帰り旅その4へ続く。

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村
nice!(13) 
共通テーマ:旅行

瀬戸芸2019春~GW犬島日帰り旅その2 [2019瀬戸芸]

まずは前売券をパスポートに引き換えようと思ったんだけど、チケットセンターはちょうど船の到着が相次ぐ時間帯だったみたいで大行列。
それなら先にランチだってことでチケットセンター併設のカフェへ。
こちら3年前にも利用したんだけど、その時売り切れで食べ損ねた"たこ飯セット"(1,080円)があったので迷わずチョイス。
takomesiset.jpg
タコがとっても柔らかくておいしかった!
セットのドリンク(コーヒーor紅茶を選べる)はちと小さすぎだったけどね。

食後ふたたびチケットセンターに行くと行列は減ってたので、すぐにパスポートと引き換えることができたよ。
こちらが3シーズンパスポートとパスポートで無料で入れる犬島精錬所美術館のチケット。
pasuseto2019.jpg
残念なのが前回はこのパスポートで豊島美術館&直島の地中美術館に割引料金で入れたのに今年はそれが無いんだよねぇ。なので今年は直島はパスするかも。

チケットを手に入れたのでようやく犬島めぐりに出発。
とにかく天気が良くって海がとってもキレイ!
49321035717_a42e67ffb6.jpg
島の中でばらけるからか思ったよりも人少なくてイイ感じ。
49321050296_5c49d66f63.jpg

とりあえず空いてそうなうちに犬島精錬所美術館を見学しちゃいます。
seirenbijutu2019.jpg
このカラミ煉瓦の塀が雰囲気あって良いんだよね。
49321035762_aa3f5af81d.jpg
内部は撮影禁止なので、これは最後の展示を出たとこ。
49320822571_d4c3e04c0a.jpg
ただ展示については前回と同じであまりしっくりこなかったかも。
そもそもなんでここで三島由紀夫なのかもよく分からないし。
あと出口が分からず展示の前で固まってる家族連れがいたりして、係員さんの案内がイマイチだったよ。

続いて外の精錬所跡地を見学して回ります。

GW犬島日帰り旅その3へ続く。

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村

nice!(12) 
共通テーマ:旅行

瀬戸芸2019春~GW犬島日帰り旅その1 [2019瀬戸芸]

GW後半、家でダラダラするつもりだったんだけど、とってもお天気良さそうで一日くらいどこかに出かけたくなった。
ちょうど今年は瀬戸内国際芸術祭の開催の年で、今年も前売り券を買っておいたのだ。
混雑するGWは避けるつもりでいたけれど、新幹線の指定席もなんとか確保できそうだったし、思い切って行ってみることに。
候補は沙弥島と犬島。春会期のみで陸続きな沙弥島の方が混雑してそうかなって思って犬島に決定。
令和最初の一人旅へと出発します!

5月2日、朝7時前に家を出て、最寄り駅から新大阪駅へ行き新幹線で岡山へと向かいます。
さすがにGW、新大阪駅は大混雑。
sinkansennnno.jpg
のぞみ151号(指定席はほぼ満席)に乗って1時間弱、9:23に岡山駅に到着しました。
okaeki111.jpg

前回は高松から小豆島経由で渡った犬島だけど、今回は岡山県側から渡ります。(犬島は岡山の島だしね)
岡山駅からバスを使って宝伝港へ。
普段はバス等を乗り継がないと行けないみたいなんけど、瀬戸芸期間中は臨時直行便が出てるのです。
混雑必至なので寄り道せず事前に調べておいた東口10番乗り場に急ぎます。
予想通りまだ出発30分前だというのにすでに10名ほどの行列ができてた。
bus111.jpg
入ってきたバスはけっこう大型だったけど一部の人は立ち乗りに。
宝伝まで45分ぐらいかかるので早めに来て良かったよ。

西宝伝バス停にはほぼ定刻通りに着き(運賃750円、ICOCA等使える)、さらに徒歩3分ほどで宝伝港へ。
着いてみるとめっちゃ行列!自家用車でここまで来る人も多いんだね。
hodeeen1.jpg
小型の高速船なので乗れるか微妙な位置だったんだけど、あと数名ってところで11:00発の便には乗れず。
でも犬島までは所要時間10分とめっちゃ近く、ピストン輸送してくれるってことなので一安心。
hodeninujima.jpg
それでも20分ぐらい待つのを覚悟してたら、5分ほどで別の船が来てくれました。(これでも乗り切れてなかったけど)
料金300円を乗船前に支払って乗ったらすぐに出発。
10分なのであっと言う間、予定より少し遅くなったけど11:20すぎに犬島に到着しました~
inujimaste.jpg
帰りの便まで約4時間。
時間はたっぷりあるので3年ぶりの犬島をゆっくりと見て回ります。

GW犬島日帰り旅その2に続く。

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村

nice!(16) 
共通テーマ:旅行