オリンピック閉会式 [雑記]
オリンピックなんとか終わったねぇ。
それほど競技自体に興味はなかったけど、地元出身の選手が金メダル、それも2つも取ってくれたのはちょっと嬉しかった。
そのほか、日本のメダルラッシュはニュースで見る程度だったけど、ドラマ鑑賞の合間に普段はあまりテレビでやってない珍しい競技なんかはちょこちょこ見てた。
そんでもって昨晩の閉会式。
一応最後まで頑張ってみたけど、開会式以上に退屈だったよ。
スカパラは良いとして、ダンスはごちゃごちゃしててショボいし、盆踊りやるにしてももうちょっとなんか魅せ方があったような。。
祭りを紹介する映像はやたら暗いし、追悼のダンスも衣装ひどかったし見方によってはホラー。
って言うか全体として日本の衣装やユニフォーム、蛍光色使いすぎで安っぽくてダサい。
大量のボランティアが着てたポンチョみたいのや、メダルセレモニースタッフの作務衣みたいなのとかも何なのアレ。。
結局、次回開催国フランス・パリの紹介映像だけがオシャレで洗練されてて素敵だったなぁ。
馬術をベルサイユ宮殿でやるとかめっちゃ楽しみだよ。
次は約2週間後のパラリンピック。
コロナ感染者が増えてきてどうなるのかわからないけど、無事開催されてほしいな。
それほど競技自体に興味はなかったけど、地元出身の選手が金メダル、それも2つも取ってくれたのはちょっと嬉しかった。
そのほか、日本のメダルラッシュはニュースで見る程度だったけど、ドラマ鑑賞の合間に普段はあまりテレビでやってない珍しい競技なんかはちょこちょこ見てた。
そんでもって昨晩の閉会式。
一応最後まで頑張ってみたけど、開会式以上に退屈だったよ。
スカパラは良いとして、ダンスはごちゃごちゃしててショボいし、盆踊りやるにしてももうちょっとなんか魅せ方があったような。。
祭りを紹介する映像はやたら暗いし、追悼のダンスも衣装ひどかったし見方によってはホラー。
って言うか全体として日本の衣装やユニフォーム、蛍光色使いすぎで安っぽくてダサい。
大量のボランティアが着てたポンチョみたいのや、メダルセレモニースタッフの作務衣みたいなのとかも何なのアレ。。
結局、次回開催国フランス・パリの紹介映像だけがオシャレで洗練されてて素敵だったなぁ。
馬術をベルサイユ宮殿でやるとかめっちゃ楽しみだよ。
次は約2週間後のパラリンピック。
コロナ感染者が増えてきてどうなるのかわからないけど、無事開催されてほしいな。
タグ:オリンピック
コメント 0