SSブログ

京都下鴨神社で紅葉散策 [日帰り旅]

先週、有給使って京都に紅葉見に行ってきました~
本当は11月末に行きたかったんだけど、お天気の良い日とお休みが取れる日とが合わず気付けば12月。
行きたかった圓光寺&詩仙堂は遅すぎて散紅葉さえ微妙な感じっぽかったので、京都で一番遅く紅葉が楽しめる下鴨神社へ行くことにしました。

京都駅から市バス使って「糺の森」もしくは「下鴨神社」バス停で下車してすぐです。

まずは糺の森(樹々に囲まれた下鴨神社の参道)をぶらり。
tadasumori1.jpg
koyoutadasu3.jpg
朝早め(9時過ぎ)なのでまだそんなに観光客も多くなく静かで良い。
紅葉はあと一息な感じもあったけど、いろんな色が混ざってきれいだったよ~

途中参道の入口近くにある「河合神社」にお参りします。
銀杏の木が綺麗に紅葉してた。
kawaijinja12.jpg
こちら"美の神様"として有名で、絵馬がとってもユニーク。
emajosei.jpg
「鏡絵馬」と言い、顔が書かれた絵馬に自分の化粧品でメイクをして奉納するのだ。
ただ残念ながらこの日は化粧品を持ってなかったので今回はやめときました。
お参りだけして、下鴨神社に移動。
simogamojinaj1.jpg
こちらには干支ごとにお社があるので、自分の干支にお参り。
simoetomode.jpg
それから"水みくじ"なるものがあったので引いてみた。
こちらの御手洗川におみくじをつけると文字が浮かび上がるというもの。
mitaraigawa1.jpg
結果は"末吉"と微妙ながら、書いてることはそんなに悪くなかったよ。
mizuikuji.jpg

そして最後は下鴨神社の入口そばにある「相生社」にお参り。
aioisha111.jpg
こちらは縁結びの神様なので、若い女の子が多かったなぁ。
そんでお守りとかめっちゃ可愛いのでついつい一つ買っちゃったよ。
omamorirek.jpg

紅葉散策&お参りを済ませたあとは、おやつタイム。
下鴨神社は"みたらし団子"の発祥の地でもあるのです。
境内にある御手洗池に浮かんだ泡を模して作られたらしい。
その発祥のお店が下鴨神社のすぐ近くにある「加茂みたらし茶屋」さんです。
kamomitarasi1.jpg
もちろん"みたらし団子"(3本450円)を注文。
mitarasidango1.jpg
焼きたて熱々、モチモチでタレもちょうどいい甘さで美味しかった♪

ちょいギリギリだったけど今年も紅葉を楽しめて良かった。
来年はもうちょっと早目の時期にいろんな場所の紅葉を見に行きたいなぁ。

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村
nice!(10) 
共通テーマ:旅行

nice! 10