海外ドラマメモ2018年春~イギリスドラマ編 [英ドラマ&TV]
続いてイギリスドラマの感想。
「Dirk Gently's Holistic Detective Agency/私立探偵ダーク・ジェントリー シーズン2」
全体論的探偵ダーク・ジェントリーが活躍するヘンテコSFミステリーのシーズン2。
前作でこのヘンテコさにも慣れたと思ってたんだけど、今シーズンは冒頭からファンタジーな世界が繰り広げられて、またしても入り込むのに時間がかかった。
でもこれが慣れてしまうと、めちゃくちゃ面白いんだよねー
強烈な登場人物たちがそれぞれ勝手な行動をしてるように見えて、徐々にみんなが繋がっていき、謎が一気に解ける感じが最高。
ダークのキャラが可愛くて仕方がないし、トッドとのやり取りも楽しくて大好き。
今シーズンで打ち切りなんて残念すぎるよ。
「Peaky Blinders/ピーキー・ブラインダーズ シーズン4」
逮捕されたシェルビー家の面々(トミー以外)は死刑直前トミーの指示により釈放されたものの、今度は過去の因縁からイタリアンマフィアに狙われることになる...
今まで以上にギリギリな状況で序盤からジョンが殺されてしまうというショッキングな展開。
ポリーがトミーを売ろうとしたり(その後実はって展開だけど、ポリーだからありえそうでハラハラしたよ)、さらにアーサーまで殺されちゃったよーって思ったところで大どんでん返し。
今シーズンもめちゃくちゃ面白かった。
あと今シーズンでトム・ハーディ演じるソロモンズが退場だったんだけど、最後のトミーとの場面すっごく良かったな。
「Lovesick/恋愛後遺症 シーズン3」
主人公3人の恋と友情をコミカルに描いたドラマのシーズン3。
紆余曲折ありながらようやくイーヴィーとディランが結ばれて良かった。
ディランとアビゲイルとの別れの部分は切なかったけどねー
そしてルークにもついに真剣に向き合える相手が出来たり、次シーズンがあるのか分からないんだけど、これで終わりでも満足な感じの終わり方だったな。
「BLACK MIRROR/ブラックミラー シーズン4」
英国製SFアンソロジーのシリーズ4
今シーズンは全部で6話。
どの話も面白かったけど、特に気に入ったのが1話と6話。
1話「宇宙船カリスター号」はスタトレ風の仮想現実を舞台にした話。
でも実は裏があって、現実世界で疎まれている主人公が憂さ晴らしのために作った世界だったっていう設定が面白いし、主人公のひねくれっぷりも良かったし、乗組員たちの起死回生の反撃も面白かった。
ジェシー・プレモンスとジミ・シンプソンが出てるのもポイント高し。
そして6話「ブラック・ミュージアム」はこのシリーズらしいダークで悪趣味なエピソードが描かれつつ、最後にはスカッとする部分もあって印象的だったよ。
「Grantchester/グランチェスター 牧師探偵シドニー・チェンバース シーズン3」
イギリス郊外の美しい村を舞台に牧師のシドニーと刑事ジョーディが様々な事件を解決していくシリーズのクリスマススペシャル&シリーズ3。
シドニー&アマンダのゴタゴタ、ジョーディの浮気など、なんだか色々モヤモヤするシーズンだったなぁ。
まぁようやくアマンダとは完全に切れたようでそこは良かったんだけどね。
ただシドニー周辺を描くのに力を入れ過ぎで、それぞれの事件が微妙でミステリとしてはイマイチでした。

![Peaky Blinders: Series 4 [Regions 2,4] Peaky Blinders: Series 4 [Regions 2,4]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51zdCZr3xlL._SL160_.jpg)
-Black Mirror Season 4- ブラックミラー シーズン4 [DVD-PAL方式 ※日本語無し](輸入版)-Black Mirror Season 4-](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51sr0%2BIbiTL._SL160_.jpg)
![Grantchester: Season 3 [Blu-ray] [Import] Grantchester: Season 3 [Blu-ray] [Import]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51W8GrHi1dL._SL160_.jpg)

にほんブログ村
「Dirk Gently's Holistic Detective Agency/私立探偵ダーク・ジェントリー シーズン2」
全体論的探偵ダーク・ジェントリーが活躍するヘンテコSFミステリーのシーズン2。
前作でこのヘンテコさにも慣れたと思ってたんだけど、今シーズンは冒頭からファンタジーな世界が繰り広げられて、またしても入り込むのに時間がかかった。
でもこれが慣れてしまうと、めちゃくちゃ面白いんだよねー
強烈な登場人物たちがそれぞれ勝手な行動をしてるように見えて、徐々にみんなが繋がっていき、謎が一気に解ける感じが最高。
ダークのキャラが可愛くて仕方がないし、トッドとのやり取りも楽しくて大好き。
今シーズンで打ち切りなんて残念すぎるよ。
「Peaky Blinders/ピーキー・ブラインダーズ シーズン4」
逮捕されたシェルビー家の面々(トミー以外)は死刑直前トミーの指示により釈放されたものの、今度は過去の因縁からイタリアンマフィアに狙われることになる...
今まで以上にギリギリな状況で序盤からジョンが殺されてしまうというショッキングな展開。
ポリーがトミーを売ろうとしたり(その後実はって展開だけど、ポリーだからありえそうでハラハラしたよ)、さらにアーサーまで殺されちゃったよーって思ったところで大どんでん返し。
今シーズンもめちゃくちゃ面白かった。
あと今シーズンでトム・ハーディ演じるソロモンズが退場だったんだけど、最後のトミーとの場面すっごく良かったな。
「Lovesick/恋愛後遺症 シーズン3」
主人公3人の恋と友情をコミカルに描いたドラマのシーズン3。
紆余曲折ありながらようやくイーヴィーとディランが結ばれて良かった。
ディランとアビゲイルとの別れの部分は切なかったけどねー
そしてルークにもついに真剣に向き合える相手が出来たり、次シーズンがあるのか分からないんだけど、これで終わりでも満足な感じの終わり方だったな。
「BLACK MIRROR/ブラックミラー シーズン4」
英国製SFアンソロジーのシリーズ4
今シーズンは全部で6話。
どの話も面白かったけど、特に気に入ったのが1話と6話。
1話「宇宙船カリスター号」はスタトレ風の仮想現実を舞台にした話。
でも実は裏があって、現実世界で疎まれている主人公が憂さ晴らしのために作った世界だったっていう設定が面白いし、主人公のひねくれっぷりも良かったし、乗組員たちの起死回生の反撃も面白かった。
ジェシー・プレモンスとジミ・シンプソンが出てるのもポイント高し。
そして6話「ブラック・ミュージアム」はこのシリーズらしいダークで悪趣味なエピソードが描かれつつ、最後にはスカッとする部分もあって印象的だったよ。
「Grantchester/グランチェスター 牧師探偵シドニー・チェンバース シーズン3」
イギリス郊外の美しい村を舞台に牧師のシドニーと刑事ジョーディが様々な事件を解決していくシリーズのクリスマススペシャル&シリーズ3。
シドニー&アマンダのゴタゴタ、ジョーディの浮気など、なんだか色々モヤモヤするシーズンだったなぁ。
まぁようやくアマンダとは完全に切れたようでそこは良かったんだけどね。
ただシドニー周辺を描くのに力を入れ過ぎで、それぞれの事件が微妙でミステリとしてはイマイチでした。

Dirk Gently's Holistic Detective Agency: Season Two
- 出版社/メーカー:
- メディア: Blu-ray
![Peaky Blinders: Series 4 [Regions 2,4] Peaky Blinders: Series 4 [Regions 2,4]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51zdCZr3xlL._SL160_.jpg)
Peaky Blinders: Series 4 [Regions 2,4]
- 出版社/メーカー:
- メディア: DVD
-Black Mirror Season 4- ブラックミラー シーズン4 [DVD-PAL方式 ※日本語無し](輸入版)-Black Mirror Season 4-](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51sr0%2BIbiTL._SL160_.jpg)
ブラックミラー シーズン4 [DVD-PAL方式 ※日本語無し](輸入版)-Black Mirror Season 4-
- 出版社/メーカー:
- 発売日: 2018
- メディア: DVD
![Grantchester: Season 3 [Blu-ray] [Import] Grantchester: Season 3 [Blu-ray] [Import]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51W8GrHi1dL._SL160_.jpg)
Grantchester: Season 3 [Blu-ray] [Import]
- 出版社/メーカー: PBS Distribution
- メディア: Blu-ray

にほんブログ村
コメント 0