SSブログ

桜満開!春の金沢&富山一人旅13~五箇山・相倉集落 [2017北陸]

バスを降りると雨がポツポツ降り出してきた。
しかも高岡と比べるとかなり気温低くて肌寒い。
山の中だし、雪が残ってるぐらいだからね。
寒さ対策もかねて合羽は事前に購入してたんだけど、傘を忘れちゃったので雨があまり降らないことを願いつつ、"相倉(あいのくら)合掌造り集落"へ向かいます。

五箇山で世界遺産に登録されているのは相倉集落と菅沼集落の二カ所。
この相倉集落の方が少し規模が大きく23棟の合掌造りが現存しているそう。

バス停から集落までは徒歩3分って書いてあったけど、これがけっこう急な坂道で5分以上かかった気がする。
息を切らしてようやく相倉集落に到着。
49297333308_667c488504.jpg
でも、ここにきて雨が本降りになってきた!!
傘買わなきゃなって思ってると、事務所みたいなところに10円の貸し傘が置いてあったよ~
こういうのあると助かる!10円払ってお借りしました。

傘を差し、合羽も羽織って準備万端。
まずはぶらっと一回り。
思った以上に雪が沢山残ってたなぁ。
49298016312_99475566cf.jpg
朝早い上に天気も悪かったので観光客も少なく、ちょっと寂しい雰囲気。
49298016287_99fab40248.jpg
でもそれも白川郷とは違った素朴さが感じられて良いです。

一旦小雨になったので坂の上にある展望スポットへ向かった途端ふたたび雨が強くなってきた。
雨と雪解け水が川のようになって坂道を流れてきて大変だったよー
49297813966_5cb7725a4b.jpg

それでもなんとか展望スポットに到着。
tenbo33.jpg
雨がどんどん強くなってきてたので、急いで写真撮って、すぐに下山。

さすがにドシャ降りすぎて外を観光できる状態じゃなかったので、合掌造りの民宿「勇助」に入ってみる。
300円で内部見学できるんです。
3階建ての建物なので、まずは急な階段を登って上の階を見学。

養蚕業を営んでた頃の様子。(蚕は五箇山和紙でできてる)
yuku.jpg
冬場の装備。
49297333108_1cc9062e55.jpg
そのほか写真なんかも展示されていました。

下の階へ行くと囲炉裏があり、座るとお茶を出してくださったのでしばし休憩。
49297813796_a04c8321fa.jpg
体が冷えてたので温かいお茶が嬉しい。
囲炉裏にはちゃんと火が入ってたし、ストーブもあったので、めっちゃ温まりました~

外に出ると雨はさっきよりはマシになってるもののまだまだ本降り状態。
なので続いて「相倉伝統産業館」にも入ってみる。
"こきりこ節"(五箇山の民謡だったんだねぇ)を踊るときに使う楽器"ささら"などが展示されてた。
49297813871_e9481b4f13.jpg
他に客がいなかったので、受け付けのお姉さんがいろいろと説明してくれたよ。

いろいろ見てるうちにバスの時間が近づいてきたのでバス停へ。
続いてもう一つの集落、"管沼合掌造り集落"へと向かいます。

桜満開!春の金沢&富山一人旅14~五箇山・管沼集落へ続く。

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村

nice!(21) 
共通テーマ:旅行

nice! 21