SSブログ

桜満開!春の金沢&富山一人旅9~高岡観光・前編 [2017北陸]

富山駅から高岡駅へは20分ほどで到着。
takaokaeki.jpg

ちょうどお昼時だったのでまずは腹ごしらえ。
荷物があるから近くですませたかったので、「クルン高岡」という駅ナカ施設の地下街に行ってみた。
この地下街、新しそうなのに閉まってる店も多く閑散としててどうしようか迷ったけど、奥の方に行ってみると「美食魚彩510〜GOZZO〜」というお店でランチをやってたので入ってみました。
kurun.jpg
ランチメニューから人気No.1と書いてあった"氷見ごっつお丼"を注文。
タレに漬け込んだ海鮮が乗った丼で、3種類の食べ方ができるんです。
そのまま食べた後は、ウズラやとろろをかけ、最後は出汁でお茶漬け風にしていただきます。
donburi2.jpg
最後のダシがぬるすぎたのが少し残念だったけど、普通に美味しかった。
この丼(並盛)とつみれが入ったお味噌汁のセットで980円とお手頃価格なのもgoodです。

食後はこの日泊まるホテルへ向かいます。
駅から徒歩5分ほどのところにある「ホテルニューオータニ高岡」です。
チェックインにはまだ早い時間だったので荷物を預け、ついでにレンタサイクルがあったので借りることに。
午前中歩きっぱなしで疲れたので、楽することにしちゃいました。
一日200円だし、年期の入った自転車だったけど、歩いて回るよりは効率よく回れたので借りて良かったよ。

まず"要伝統的建造物群保存地区"に指定されてる「山町筋」へ。
dozo1.jpgdozo2.jpg
一般公開している「菅野家住宅」に入りボランティアの女性にいろいろ話を聞かせてもらう。
こちらの地域は明治時代に火災で多くの建物が被災、その後火事に強い土蔵造りの建物に建て替えられたそう。
今も残るその土蔵造りの建物はどれも立派で趣きがあります。

少し歩くとこんな西洋風赤レンガの建物もありました。
ginko.jpg
100年ぐらい前に建てられたもので、東京駅を設計した辰野金吾が監修したそう。
「富山銀行本店」として今も使われています。

それから、近くの「高岡御車山会館」にも入ってみる。
こちらは2年ぐらい前にオープンしたばかり。
去年この「高岡御車山祭の御車山行事」が「山・鉾・屋台行事」の一つとしてユネスコの無形文化遺産に登録されたんですね。
yamahoko.jpg

御車山はかなり大きく装飾は豪華絢爛。
yamahoko3.jpg
これが街中を通るのは圧巻だろうなぁ。

自転車に乗って今度は「金屋町通り」へ移動。
こちらも"重要伝統的建造物群保存地区"。
kanaaya.jpgkanaayma3.jpg
石畳の道と格子造りの古い家屋が並ぶ風情のある街並みが素敵でした。

桜満開!春の金沢&富山一人旅10~高岡観光・後編へ続く。

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村

nice!(19) 
共通テーマ:旅行

nice! 19