Oh My My / OneRepublic [本・音楽・アート]
超久々に音楽ネタ。
1st「Dreaming Out Loud」の頃から好きなワンリパブリックの4枚目のアルバム。
バンドっていうかライアン・テダーの声と、この人が作る曲が好きなんだよね。
(レオナ・ルイスの"Bleeding Love"とかビヨンセの"Halo"とかアデルの"Turning Tables" &"Rumour Has It"とか楽曲提供してる曲も凄く良い)
前作「Native」もお気に入りだけど、アルバムとしての流れは今作の方が良くて何度もリピしちゃってます。
"Counting Stars"のような突出した曲は無いものの、丁寧に作られた名曲揃い。
前作っぽさを残しつつ、80年代っぽい雰囲気の曲があったり、アコースティックっぽい曲があったり、ダンスナンバーがあったりめっちゃバラエティに飛んでる。
特にラストの"heaven"、キャッチ―な"lift me up"、シングルカットされた"kids"あたりが好きだな。
ライアン・テダー一人で少し前に来日してたみたいだけど、ライブ見てみたいしバンドとして来日してくれないかな。
1st「Dreaming Out Loud」の頃から好きなワンリパブリックの4枚目のアルバム。
バンドっていうかライアン・テダーの声と、この人が作る曲が好きなんだよね。
(レオナ・ルイスの"Bleeding Love"とかビヨンセの"Halo"とかアデルの"Turning Tables" &"Rumour Has It"とか楽曲提供してる曲も凄く良い)
前作「Native」もお気に入りだけど、アルバムとしての流れは今作の方が良くて何度もリピしちゃってます。
"Counting Stars"のような突出した曲は無いものの、丁寧に作られた名曲揃い。
前作っぽさを残しつつ、80年代っぽい雰囲気の曲があったり、アコースティックっぽい曲があったり、ダンスナンバーがあったりめっちゃバラエティに飛んでる。
特にラストの"heaven"、キャッチ―な"lift me up"、シングルカットされた"kids"あたりが好きだな。
ライアン・テダー一人で少し前に来日してたみたいだけど、ライブ見てみたいしバンドとして来日してくれないかな。