海外ドラマ「Oliver Twist/オリバー・ツイスト」(2007年BBC版) [英ドラマ&TV]
「リトル・ドリット」と「ブリークハウス」のDVD買ったら、1本タダで貰える応募券がついてたので、同じくディケンズ原作の「オリバー・ツイスト」貰いました。
ディケンズ作品の中でも沢山映像化されてるのがこの作品じゃないかな。
でも、私はロマン・ポランスキーの映画版しか見たことない気がする。
で、今回見たのはイギリスBBCで2007年に放送された全5話のドラマ版。
登場人物もストーリーも少し端折られてるし微妙に違ってた。
舞台は1800年代だけど、キャラクターとかかなり現代的になってる。
好き嫌いは分かれるだろうけど、テンポ良くて、最後まで一気に見たくなる感じで楽しめた。
特にオリバーが意志をもって自発的に動くのが意外かつ印象的だったな。
主役のオリバー役の子とドジャー役の子がとってもカワイイ。
二人とも子供らしくイキイキして良かった!
あとフェイギン役のティモシー・スポールが憎めない悪役でなかなか魅力的。
そしてビル・サイクス役がトム・ハーディなんだよね~
見る前はサイクスにしてはちょっと若いしカッコよすぎる気がしたけど、現代的なこのドラマ版ならアリ。
ハーディさん、最近ちょっとマッチョな感じだけど、5年以上前だから若いし細いしめちゃイケメンで素敵です!
![オリバー・ツイスト BBCリニューアル・バージョン チャールズ・ディケンズ原作 [DVD] オリバー・ツイスト BBCリニューアル・バージョン チャールズ・ディケンズ原作 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/512bTKXMlgL._SL160_.jpg)

にほんブログ村
ディケンズ作品の中でも沢山映像化されてるのがこの作品じゃないかな。
でも、私はロマン・ポランスキーの映画版しか見たことない気がする。
で、今回見たのはイギリスBBCで2007年に放送された全5話のドラマ版。
登場人物もストーリーも少し端折られてるし微妙に違ってた。
舞台は1800年代だけど、キャラクターとかかなり現代的になってる。
好き嫌いは分かれるだろうけど、テンポ良くて、最後まで一気に見たくなる感じで楽しめた。
特にオリバーが意志をもって自発的に動くのが意外かつ印象的だったな。
主役のオリバー役の子とドジャー役の子がとってもカワイイ。
二人とも子供らしくイキイキして良かった!
あとフェイギン役のティモシー・スポールが憎めない悪役でなかなか魅力的。
そしてビル・サイクス役がトム・ハーディなんだよね~
見る前はサイクスにしてはちょっと若いしカッコよすぎる気がしたけど、現代的なこのドラマ版ならアリ。
ハーディさん、最近ちょっとマッチョな感じだけど、5年以上前だから若いし細いしめちゃイケメンで素敵です!
![オリバー・ツイスト BBCリニューアル・バージョン チャールズ・ディケンズ原作 [DVD] オリバー・ツイスト BBCリニューアル・バージョン チャールズ・ディケンズ原作 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/512bTKXMlgL._SL160_.jpg)
オリバー・ツイスト BBCリニューアル・バージョン チャールズ・ディケンズ原作 [DVD]
- 出版社/メーカー: IVC,Ltd.(VC)(D)
- メディア: DVD

にほんブログ村
コメント 0